鎌倉好き集まれ!TERAさんの鎌倉リポート・第5号(2012年8月4日)
①東慶寺
山門~本堂
朝から薄曇りの天気だったが、汗がじわっと浮き出る感じで北鎌倉駅に到着。
東慶寺に着いたのは9時過ぎで、まだ朝早いこともあり、殆ど人を見かけず。
東慶寺に着いたのは9時過ぎで、まだ朝早いこともあり、殆ど人を見かけず。
鐘楼
鐘楼の天井に薄っすら龍の絵が描かれているのを発見。
自然を感じる <植物>
さすがの花のお寺もこの季節は、あまり多くの花が咲いていませんでしたが、
健気に撫子が咲いているのを見ることができました。
健気に撫子が咲いているのを見ることができました。
自然を感じる <虫>
歴代の尼僧のお墓の前で見つけたクワガタ虫。オス2匹とメス1匹を発見。
こんな所(都会から近い)に、クワガタ虫がいるとは思わなかったので少々びっくり。
こんな所(都会から近い)に、クワガタ虫がいるとは思わなかったので少々びっくり。
釈宗演禅師の墓
東慶寺中興の称号を贈られたと言う釈宗演禅師のお墓。
色々な角度から見ている内に、手前にある灯篭の穴から見えるのを発見。気に入って何度も撮影。
この場所は木に覆われて風も適度に吹いてて快適。静かな中にセミの鳴き声と鳥の声が響いてました。
色々な角度から見ている内に、手前にある灯篭の穴から見えるのを発見。気に入って何度も撮影。
この場所は木に覆われて風も適度に吹いてて快適。静かな中にセミの鳴き声と鳥の声が響いてました。
金仏
このお寺の一番の人気者がこの金仏だと思います。季節によって色んな顔を見せる印象あり。
後ろから見ると肩が落ちて少し前傾になっている様に見えます。近づいてみると、背中に出っ張り(突起)があるのを発見。
釈宗演禅師のお墓でも同様な突起があったので(そちらは2箇所)、銅像を作る(or 設置する)ためのものかも?
後ろから見ると肩が落ちて少し前傾になっている様に見えます。近づいてみると、背中に出っ張り(突起)があるのを発見。
釈宗演禅師のお墓でも同様な突起があったので(そちらは2箇所)、銅像を作る(or 設置する)ためのものかも?