鎌倉好き集まれ!TERAさんの鎌倉リポート・第57号(2013年2月11日)
2/11 ⑤大巧寺 【梅と・・・】

梅
妙本寺を後にして、駅に戻る途中に大巧寺に。本堂裏の梅が咲いていました。
大巧寺は小さなお寺ですが、いつ来ても何か(花や木)見るものがあるので、ついつい寄ってしまうお寺です。
(この時期定番の)梅と水仙に加え、三寸あやめと木瓜の花を見ることができました。
大巧寺は小さなお寺ですが、いつ来ても何か(花や木)見るものがあるので、ついつい寄ってしまうお寺です。
(この時期定番の)梅と水仙に加え、三寸あやめと木瓜の花を見ることができました。

梅

梅

三寸あやめ

木瓜(ボケ)

水仙

山門

本堂
小町大路から若宮大路に抜けるのに境内を通り抜ける人が多く、いつも人が行き来しています。
安産祈願で有名なお寺です。
安産祈願で有名なお寺です。