鎌倉好き集まれ!わびすけ☆さんの鎌倉リポート・第1047号(2015年6月6日)
☆梅雨入り前の”ヒメアジサイ”散歩、北鎌倉/明月院!
◇梅雨入り前の”ヒメアジサイ”散歩、北鎌倉/明月院!

◆”アジサイ”を抱える今日の花想い地蔵、明月院!
水無月(6月)に入って最初の週末、梅雨入り前に北鎌倉の”アジサイ”を巡ってきました。
明月院では、明月院川沿いの参道でも”アジサイ”が見頃になっており、境内の様子が期待大でした。
境内の鎌倉石の参道では、昨夜の雨の影響か”ヒメアジサイ”の花は頭が重たそうでしたが”ヒメアジサイ”の花で
明かりが灯ったようにきれいに見えました。この景色は1回/年は必ず拝みたいですね。
奥庭園の”ハナショウブ”も沢山の花が咲き揃って見頃になっていましたので、ぜひご覧になってください。
花の手入れも行われており、きれいな花をいっぱい楽しませていただくことができましたよ。
明月院では、明月院川沿いの参道でも”アジサイ”が見頃になっており、境内の様子が期待大でした。
境内の鎌倉石の参道では、昨夜の雨の影響か”ヒメアジサイ”の花は頭が重たそうでしたが”ヒメアジサイ”の花で
明かりが灯ったようにきれいに見えました。この景色は1回/年は必ず拝みたいですね。
奥庭園の”ハナショウブ”も沢山の花が咲き揃って見頃になっていましたので、ぜひご覧になってください。
花の手入れも行われており、きれいな花をいっぱい楽しませていただくことができましたよ。

◆”ヒメアジサイ”が見頃の鎌倉石の参道、明月院!

◆しばらくすると参道は銀座通りに、明月院!

◆淡い水色の”ヒメアジサイ”が爽やかに、明月院!

◆境内に咲いているのは、ほとんど”ヒメアジサイ”

◆少しグラデユエーション色の花のありますね。

◆”ハナショウブ”彩る紫陽殿の丸窓、明月院!

◆紫色の”ハナショウブ”が鮮やかに咲く、奥庭園!

◆さまざまな色合いの花もあって華やかでした、明月院!

◆”ハナショウブ”園は今、満開ですね、明月院!