鎌倉好き集まれ!わびすけ☆さんの鎌倉リポート・第1058号(2015年9月12日)
☆秋の例大祭前、初秋の北鎌倉散歩!
◇秋の例大祭前、初秋の北鎌倉散歩!

◆秋空に浮かぶコスモスの花、東慶寺!
秋のシルバーウイーク前、北鎌倉の初秋の様子を見に行ってきました。
東慶寺境内では、コスモスが咲き出し、マンジュシャゲも咲きだしていました。ゲンノショウコの花も満開です。
秋の七草も揃っていましたよ。
円覚寺は、秋海棠が咲き、マンジュシャゲやコムラサキの実も熟れ、秋の訪れを感じました。一番は気候/体感気温ですね。散歩していても暑すぎず、心地よく歩くことができました。
観光客は海外の方が多かったですが、シルバーウイークに入ると日本の観光客でいっぱいになることでしょう。
東慶寺境内では、コスモスが咲き出し、マンジュシャゲも咲きだしていました。ゲンノショウコの花も満開です。
秋の七草も揃っていましたよ。
円覚寺は、秋海棠が咲き、マンジュシャゲやコムラサキの実も熟れ、秋の訪れを感じました。一番は気候/体感気温ですね。散歩していても暑すぎず、心地よく歩くことができました。
観光客は海外の方が多かったですが、シルバーウイークに入ると日本の観光客でいっぱいになることでしょう。

◆秋の青空と多重塔、東慶寺!

◆参道横の庭で咲く”マンジュシャゲ”、東慶寺!

◆トンネルの向こうでは、犬の散歩、北鎌倉!

◆初秋の空にフヨウの花咲く、円覚寺!

◆初秋の空にフヨウ咲く2、円覚寺!

◆”白花マンジュシャゲ”咲く境内、円覚寺!

◆擬宝珠の上にすずめが戯れる、円覚寺!

◆”秋海棠”がいっぱい咲く、北鎌倉!

◆”柿の実”も少しづつ色ずく、北鎌倉!