鎌倉好き集まれ!わびすけ☆さんの鎌倉リポート・第1114号(2016年7月2日)
☆夏を彩るオレンジ色の”ノウゼンカズラ”、大町/妙本寺!
◇夏を彩るオレンジ色の”ノウゼンカズラ”、大町/妙本寺!

◆オレンジ色の”ノウゼンカズラ”彩る祖師堂、妙本寺!
山開き、海開きの7月に入って最初の週末、鎌倉/由比ヶ浜でも海開きが行われた。
夏本番に向けて日中は暑くなりそうだったので、早朝の鎌倉散歩へ。
大町/妙本寺では、夏色の”ノウゼンカズラ”がきれいに咲き揃っていました。
梅の古木に巻き付いたカズラに鮮やかな”オレンジ色”の花がたくさん咲き、新緑や夏空にも映えていましたよ。
ところどころ紫陽花の残っており、若干の清涼感がありますが、暑いで日除けの帽子が欠かせません。
涼しげな風鈴の音色に癒され、かき氷の旗が心を奪われました、でも今夜はぐいっとビールかな。
夏本番に向けて日中は暑くなりそうだったので、早朝の鎌倉散歩へ。
大町/妙本寺では、夏色の”ノウゼンカズラ”がきれいに咲き揃っていました。
梅の古木に巻き付いたカズラに鮮やかな”オレンジ色”の花がたくさん咲き、新緑や夏空にも映えていましたよ。
ところどころ紫陽花の残っており、若干の清涼感がありますが、暑いで日除けの帽子が欠かせません。
涼しげな風鈴の音色に癒され、かき氷の旗が心を奪われました、でも今夜はぐいっとビールかな。

◆新緑の中に現れた橙赤色の花、”ノウゼンカズラ”

◆”ノウゼンカズラ”彩る手水舎、妙本寺!

◆夏を彩る”ノウゼンカズラ”の花が咲き揃う、妙本寺!

◆手水舎の龍と”ノウゼンカズラ”、妙本寺!

◆”紫陽花”が残る祖師堂前、妙本寺!

◆鎌倉石の参道と”紫陽花”、妙本寺!

◆”紫陽花”が残る境内、妙本寺!

◆”紫陽花”が彩る若宮大路!

◆夏の風景、風鈴の音色とかき氷の旗、大町!