鎌倉好き集まれ!わびすけ☆さんの鎌倉リポート・第1128号(2016年10月15日)
☆お十夜が終わった光明寺から材木座海岸へ!
◇お十夜が終わった光明寺から材木座海岸へ!

◆風に揺れる”ススキ”と”赤とんぼ”、材木座海岸!
10/12~10/15早朝まで、鎌倉/光明寺でお十夜法要が執り行われました。五百余年の間、奉修してきているそうです。
ウイークデイだったので出かけられませんでしたが、土曜日、出遅れて材木座の光明寺へ。
境内や沿道には夜店や露店が並んでいたはずですが、もうすっかりきれいにかたずけられていました。
材木座海岸から鎌倉駅まで散歩、”赤とんぼ”がいっぱい飛び回り、秋の風に揺れる”ススキ”の風景がすてきでした。
ウイークデイだったので出かけられませんでしたが、土曜日、出遅れて材木座の光明寺へ。
境内や沿道には夜店や露店が並んでいたはずですが、もうすっかりきれいにかたずけられていました。
材木座海岸から鎌倉駅まで散歩、”赤とんぼ”がいっぱい飛び回り、秋の風に揺れる”ススキ”の風景がすてきでした。

◆和賀江島の海岸は遠浅、遠くに富士山!

◆ヨットや手漕ぎボートも、材木座海岸!

◆秋風に揺れる”ススキ”、光明寺!

◆セイタカアワダチソウ、鎌倉マリーナ前!

◆秋海棠のピンクとイエロー、材木座!

◆今朝までお十夜が行われていました、光明寺!

◆影が映り込んだ階段、材木座!

◆”ホトトギス”の群生が満開、光明寺!

◆”コムラサキ”の実が熟れてきました、小町!