

|
わびすけ☆さんの鎌倉リポート No.1129(2016年10月23日) |

|

|
|


|

|

|
☆秋日和、鎌倉市の花”リンドウ”咲く境内、北鎌倉/東慶寺!
|

 |
◇秋日和、鎌倉市の花”リンドウ”咲く境内、北鎌倉/東慶寺! |
|


 ◆”紅葉”の色づきも進んできた、北鎌倉!
|

秋本番、鎌倉の今週末の天気予報は、曇り。 でも鎌倉市の花、”リンドウ”が見頃になっていると思われるので花を目当てに北鎌倉散歩へ。 東慶寺境内では、参道の鎌倉石の階段沿いに”リンドウ”の花と”ホトトギス”がいっぱい咲いて出迎えてくれました。 境内では紅白の”サザンカ”が咲き、”シュウメイギク”もいっぱい、境内の奥では”10月桜”も咲き始めていました。 足元ではピンクの””ヒメツルソバ”の花も満開に! 確実に秋の気配は、深まっていましたよ。
|


 ◆八重の白い”秋明菊”満開、東慶寺!
|
 |

 ◆八重の紅い”秋明菊”も満開、東慶寺!
|



 ◆”笹リンドウ”が咲く境内、東慶寺!
|



 ◆”リンドウ”咲く苔庭、東慶寺!
|
 |

 ◆笹の中に咲く”笹リンドウ”、東慶寺!
|



 ◆”野葡萄”の実も色づいて、東慶寺!
|



 ◆ピンクの”シュウメイギク”満開、東慶寺!
|
 |

 ◆白い”シュウメイギク”も満開、東慶寺!
|



 ◆ピンクの”ヒメツルソバ”の花満開、東慶寺!
|




|