

|
わびすけ☆さんの鎌倉リポート No.1132(2016年11月5日) |

|

|
|





 ◆”紅葉”が始まる参道、北鎌倉/円覚寺!
|

11月最初の週末、”小春日和”、北鎌倉の散策へ! 11月に入り急激に気温が下がり、着物の選択も大変です。鎌倉でも7紅葉も進み、秋野菜の収穫も進んでいるようです。 北鎌倉/円覚寺では、「宝物の風入れ」が行われていました。境内では、徐々に”紅葉”が進み、妙香池では”カワセミ”も飛び交っていました。東慶寺や浄智寺の参道では、北鎌倉”匠の市”も開催(明日6日まで)、でも今回をもって閉会だそうです、季節の風物詩でしたので残念ですね。
|


 ◆”紅葉”が浮かび上がる風景、円覚寺!
|
 |

 ◆”紅葉”が浮かび上がる風景2、円覚寺!
|



 ◆かわいいお地蔵さん、黄葉をバックに、円覚寺!
|



 ◆”黄葉”に彩る仏殿の屋根、円覚寺!
|
 |

 ◆”ツワブキ”が見頃、円覚寺!
|



 ◆”ピンクのヒメツルソバ”が見頃、円覚寺!
|



 ◆”7ススキ”が風に揺れる参道、浄智寺!
|
 |

 ◆”リンドウ”の花も満開に、北鎌倉!
|



 ◆”鎌倉石”の参道が趣を、北鎌倉!
|




|