鎌倉好き集まれ!わびすけ☆さんの鎌倉リポート・第1162号(2017年5月13日)
☆”五月雨”の中の鎌倉散歩、扇ガ谷/英勝寺~光則寺!
☆”五月雨”の中の鎌倉散歩、扇ガ谷/英勝寺~光則寺!

◆新緑の中、”白藤”の花が終盤に、扇ガ谷/英勝寺!
5月連休が明けて最初の土曜日、今日は朝から”五月雨”です。雨にも負けず、春の鎌倉散歩は、扇ガ谷/英勝寺さんへ。
境内の藤棚に咲く”白藤”の花は、そろそろ散りが進んでおり、終盤を迎えていましたが、名残りを感じましたよ。
境内は新緑がきれいで、”アヤメ”や”キショウブ”の花もきれいに咲きていました。近くを流れる扇川でも”キショウブ”の群生に出会いました。
その後、歩いて長谷地区へ。光則寺さんでも境内に”アヤメ”の花が群生、”ヤマアジサイ”の鉢植えも並び始めましたよ。
次回レポートでは、鎌倉文学館の”春バラ”の開花の様子をお知らせしますね。
境内の藤棚に咲く”白藤”の花は、そろそろ散りが進んでおり、終盤を迎えていましたが、名残りを感じましたよ。
境内は新緑がきれいで、”アヤメ”や”キショウブ”の花もきれいに咲きていました。近くを流れる扇川でも”キショウブ”の群生に出会いました。
その後、歩いて長谷地区へ。光則寺さんでも境内に”アヤメ”の花が群生、”ヤマアジサイ”の鉢植えも並び始めましたよ。
次回レポートでは、鎌倉文学館の”春バラ”の開花の様子をお知らせしますね。

◆新緑に浮かび上がる紫色の”アヤメ”、英勝寺!

◆”キショウブ”も咲いています、英勝寺!

◆”筍”と春の竹林庭園、心洗われます、英勝寺!

◆かわいらしい野菊”咲く、英勝寺!

◆ピンク色の”桜草の花”がいっぱい、英勝寺!

◆”キショウブ”の花の群生に出会う、扇川!

◆今日は”傘の花”が咲く参道、寿福寺!

◆”アヤメ”の花咲く境内庭園、長谷/光則寺!

◆新緑の”アイビーの葉”、見事に揃いましたね!