鎌倉好き集まれ!わびすけ☆さんの鎌倉リポート・第1197号(2018年1月27日)
☆”紅梅”と”残雪”の風景を求めて、二階堂/荏柄天神社から瑞泉寺!
◇”紅梅”と”残雪”の風景を求めて、荏柄天神社から瑞泉寺!

◆本殿横の早咲きの”紅梅”が見頃に、荏柄天神社!
”残雪”の風景を求めて金沢街道を散策、浄妙寺/報国寺の後は、二階堂の荏柄天神社から瑞泉寺まで歩きました。
荏柄天神社では、本殿横の早咲きの”紅梅”が”みごとに見頃になっていましたよ。
青空をバックにきれいに映えますね。白梅の方はまだまだのようでした。
この後、谷戸の奥、瑞泉寺まで歩きましたが参道沿いにはまだ雪が残っていました。
瑞泉寺の境内にも残雪があり、赤い”椿”や黄色い”ロウバイ”の花と一緒に楽しむことができましたよ。
荏柄天神社では、本殿横の早咲きの”紅梅”が”みごとに見頃になっていましたよ。
青空をバックにきれいに映えますね。白梅の方はまだまだのようでした。
この後、谷戸の奥、瑞泉寺まで歩きましたが参道沿いにはまだ雪が残っていました。
瑞泉寺の境内にも残雪があり、赤い”椿”や黄色い”ロウバイ”の花と一緒に楽しむことができましたよ。

◆おみくじ箱の梅と”紅梅”をいっしょに、荏柄天神社!

◆青空をバックに”紅梅”の枝ぶりを楽しむ、荏柄天神社!

◆”合格祈願絵馬”と”紅梅”をいっしょに、荏柄天神社!

◆”紅梅”と神輿庫の屋根、荏柄天神社!

◆”紅梅”と神輿庫の屋根2、荏柄天神社!
◇二階堂川から紅葉川に沿って、谷戸の奥、瑞泉寺へ!

◆山門の屋根にはまだ”残雪”が、瑞泉寺!

◆真赤な”椿”と残雪の境内、瑞泉寺!

◆黄色い”ロウバイ”と残雪、瑞泉寺!

◆境内の樹木の足元には残雪がいっぱい、瑞泉寺!