鎌倉好き集まれ!わびすけ☆さんの鎌倉リポート・第1209号(2018年3月24日)
”早咲きの”枝垂れ桜”が満開、大町/安国論寺から長勝寺!
◇”早咲きの”枝垂れ桜”が満開、大町/安国論寺から長勝寺!

◆青空をバックに”枝垂れ桜”、安国論寺!
土曜日の鎌倉桜散歩、本覚寺~妙本寺の後は、鎌倉葉山線を歩いて大町/安国論寺から材木座/長勝寺”まで。
安国論寺では、山門付近で鮮やかな”ツツジ”と”枝垂れ桜”がきれいになっています。
境内に入ると本堂横で二本の大きな”枝垂れ桜”が迫力いっぱいに咲いています。
JR横須賀線を横切って長勝寺へ。境内では小木の”紅枝垂れ桜”が鮮やかに咲いています。
”染井吉野”も咲き揃ってきて、本堂前は春色になってきましたよ。
安国論寺では、山門付近で鮮やかな”ツツジ”と”枝垂れ桜”がきれいになっています。
境内に入ると本堂横で二本の大きな”枝垂れ桜”が迫力いっぱいに咲いています。
JR横須賀線を横切って長勝寺へ。境内では小木の”紅枝垂れ桜”が鮮やかに咲いています。
”染井吉野”も咲き揃ってきて、本堂前は春色になってきましたよ。

◆”枝垂れ桜”満開の本堂横、安国論寺!

◆緋桃をバックに咲き始めた”染井吉野”!

◇大きな二本の”枝垂れ桜”満開、安国論寺!

◆淡い桜色の中で”ツツジ”の濃いピンクが映える!

◆黄色い”サンシュユ”の花も満開、安国論寺!

◆”染井吉野”が咲き揃ってきた本堂前、長勝寺!

◆濃いピンクの”紅枝垂れ桜”がきれいです、長勝寺!

◆四天王像と一緒に、

◆”紅枝垂れ桜”、鮮やかに主張してます、長勝寺!