鎌倉好き集まれ!わびすけ☆さんの鎌倉リポート・第1242号(2019年1月2日)
☆2019年正月、”鎌倉初えびす”で福運願う!
◇2019年正月、”鎌倉初えびす”で福運願う!

◆”鎌倉えびす”開催中の小町/本覚寺!
北鎌倉/明月院の後は鎌倉街道を歩いて小町/本覚寺へ。今年は街道沿いにも”残モミジ”が見られました。
お正月三が日には、”鎌倉えびす”の”初えびす”が開催されており賑わっていましたよ。
福娘がお神酒や甘酒を振舞、福笹やお守りを授けてくれます。「商売繁盛、お祈り申し上げます♪」
”本えびす”は、1月10日ですね。
お正月三が日には、”鎌倉えびす”の”初えびす”が開催されており賑わっていましたよ。
福娘がお神酒や甘酒を振舞、福笹やお守りを授けてくれます。「商売繁盛、お祈り申し上げます♪」
”本えびす”は、1月10日ですね。

◆かわいい福娘が福笹を授けてくれます。

◆福笹にはたくさんの飾りが結ばれてます。

◆青空に映える夷堂と一緒に福笹を!

◆真赤なサザンカの花がきれいに。

◆大きな葉ボタンの花もお正月に合います。

◆巨福呂坂洞門を抜けると紅葉が!

◆ところどころで残紅葉を楽しむ!

◆源氏池ではユリカモメが飛び交う!

◆段蔓は日の丸と参拝客でいっぱい!