

|
わびすけ☆さんの鎌倉リポート No.1259(2019年5月4日) |

|

|
|


|

|

|
☆みどりの日、”赤紫色のツツジ”が見頃、安養院から安国論寺!
|

 |
◇みどりの日、”赤紫色のツツジ”が見頃、安養院から安国論寺 |
|


 ◆”オオムラサキ”の生垣が満開、安養院!
|

みどりの日の鎌倉散策、この季節に必ず訪れる大町の安養院へ。 歩きながら見に入ってきた”オオムラサキ”の生垣はすっかり満開になっていました。 ”新緑”が目立ってきた鎌倉の各所で、ここだけは赤紫色に染まって華やかな彩りになっていました。 境内の本堂前でも満開、天水鉢の水面や本堂のガラス窓にも映り込んで一面”オオムラサキ”色になっていましたよ。 今日の散策では”アヤメ”の花も見かけました。明日は、鶴岡八幡宮で”菖蒲祭”ですね。 |


 ◆青空をバックに”ツツジ”と本堂、安養院!
|
 |

 ◆新緑に赤紫のツツジが映えます。
|



 ◆本堂前の境内は”ツツジ”でいっぱい、安養院!
|



 ◆”ツツジ”で囲まれる天水鉢、安養院!
|
 |

 ◆風が止んで水面に映り込み、安養院!
|



 ◆本堂のガラス窓にも映り込み、安養院!
|



 ◆”ツツジ”が彩る山門、安国論寺!
|
 |

 ◆”ツツジ”が彩る源氏池、鶴岡八幡宮!
|



 ◆”アヤメ”も咲いていますよ、大町付近!
|




|