秋のお彼岸が開けた9月最後の土曜日、空には秋の”うろこ雲”が出現した中で鎌倉散策へ。 猛暑で開花が遅れていた”マンジュシャゲ(曼殊沙華)”が咲き揃ってきたようなので名所を見て回ってきました。 最初は、扇ガ谷の英勝寺。人気で訪れる人も多いこの季節は総門からの入場となります。 境内を巡ると”ハギ”や”ススキ”、紅白の”フヨウ”の花もきれいに咲いていますが、目立つのはやっぱり”マンジュシャゲ”の群落です。仏殿近くでは白花も咲いており紅白の色模様が楽します。 境内ではお茶会も開かれており、一息つくことができますよ。秋の風情をすっかり満喫しました。 |