鎌倉好き集まれ!わびすけ☆さんの鎌倉リポート・第1322号(2022年12月18日)
☆最後の”紅葉”散策は、大町/妙本寺付近!
◇最後の”紅葉”散策は、大町/妙本寺!

◆陽があたり”紅葉”が彩る、妙本寺/祖師堂!
午前中、地元の自然地理と人のかかわりに関するフィールドワークの講演を聞き
今年最後になる鎌倉紅葉のフィールドワークに大町/妙本寺に行ってきました。
妙本寺の参道を進むと二天門前は紅葉に陽が射しこんで輝いていました。
祖師堂は、今修繕中ですが、建物の横側の紅葉はいつものようにきれいに。
今年は塩害がなかったので紅葉の付き具合が良いのかもしれません。
参道の足元には紅葉や銀杏の落ち葉が積もっていて綺麗でした。
自然の中のフィールドワークは心がリフレッシュされますね。
今年最後になる鎌倉紅葉のフィールドワークに大町/妙本寺に行ってきました。
妙本寺の参道を進むと二天門前は紅葉に陽が射しこんで輝いていました。
祖師堂は、今修繕中ですが、建物の横側の紅葉はいつものようにきれいに。
今年は塩害がなかったので紅葉の付き具合が良いのかもしれません。
参道の足元には紅葉や銀杏の落ち葉が積もっていて綺麗でした。
自然の中のフィールドワークは心がリフレッシュされますね。

◆”紅葉”が彩る、妙本寺/二天門

◆”紅葉”で華やかになった、妙本寺/祖師堂横

◆”紅葉”が覆いつくす祖師堂の屋根、妙本寺

◆”紅葉”に囲まれる、妙本寺/鐘楼

◆青空をバックに最後の”紅葉”、妙本寺

◆”紅葉”のモミジの落ち葉がいっぱい、妙本寺!

◆”黄葉”が彩る祖師堂、妙本寺

◆”黄葉”越しの擬宝珠、妙本寺

◆”イチョウ”の落ち葉でいっぱい、妙本寺!
◇”センダン”と”イチョウ”の落ち葉、小町/本覚寺

◆”センダン”の白い実がいっぱい、本覚寺!

◆”モミジ”と”イチョウ”の落ち葉、本覚寺

◆十二月の鎌倉駅印は、”山茶花”です。