鎌倉好き集まれ!わびすけ☆さんの鎌倉リポート・第1323号(2023年2月21日)
☆雨水、ほのかな香りの中、梅まちめぐり、長谷寺!
◇雨水、ほのかな梅の香りの中の探梅、長谷寺

◆白梅が彩る山門、長谷寺
新型コロナ第8波も少し落ち着いてきて、季節は着実に春に向かっていますね。
今日は、久々にかまくら長谷の探梅に出かけてきました。
参道を進むと山門の前から梅が満開になっており、ワクワク感が高まります。
境内では放生池、妙智池の周り中心に紅白の梅がすっかり満開で見事でした。
青空をバックに見事に剪定された枝垂れ梅、しっかり楽しませていただきました。
河津桜も咲いていました、次回の鎌倉散策は桜の季節です。
今日は、久々にかまくら長谷の探梅に出かけてきました。
参道を進むと山門の前から梅が満開になっており、ワクワク感が高まります。
境内では放生池、妙智池の周り中心に紅白の梅がすっかり満開で見事でした。
青空をバックに見事に剪定された枝垂れ梅、しっかり楽しませていただきました。
河津桜も咲いていました、次回の鎌倉散策は桜の季節です。

◆参道から目にする今日の山門の風景、長谷寺

◆境内から山門をバックに紅白の梅と蝋梅。

◆青空をバックに白梅が見事、長谷寺

◆青空をバックにピンク色の枝垂れ梅が見事です。

◆枝垂れ梅を側面から見るとこのような景色に。

◇白梅の枝垂れ梅も映えますね、長谷寺

◇今日は天候にも恵まれ、思わず笑顔に!

◆枝垂れ梅の花をアップで楽しむ。

◆早咲きの河津桜も咲いてましたよ。