鎌倉好き集まれ!わびすけ☆さんの鎌倉リポート・第136号(2007年1月13日)

☆蝋梅満開、頼朝忌!

光則寺、蝋梅(1月13日)

◆光則寺、蝋梅

今日は、冬のこの季節に見ることができる、”早朝の赤富士”を見に行ってきました。
鎌倉の日の出は、AM6:55頃でした。でも、富士山は、霞隠れ状態、残念。
ということで、ターゲットを切り替え、鎌倉の蝋梅の開花状況をチェックしに、光則寺と浄智寺に行ってきました。

光則寺の山門前の蝋梅。
午前中の陽が射してきて、花がキラキラと輝いていました。
青緑色の門に対して、淡い黄色の蝋梅の花が合いますね。
(今日は、カメラマンがいっぱいでした!)
◆光則寺、蝋梅2

陽を浴びて輝いている蝋梅を角度を変えて、横からパチリ! 
満開ですよ!

光則寺、蝋梅2(1月13日)

光則寺、蝋梅3(1月13日)

◆光則寺、蝋梅3

アップにした蝋梅の花の状況、いいでしょ!
◆光則寺、ピンクの梅咲く

光則寺の境内では、椿ワビスケの花、ミツマタのつぼみがきれいでした。
それから、梅の花が1~2輪、咲いていましたよ!

そろそろ、梅の花が咲くシーズンに突入ですね。

光則寺、ピンクの梅咲く(1月13日)

浄智寺、蝋梅(1月13日)

◆浄智寺、蝋梅

光則寺から長谷寺の様子を覗き、陽が射している間に、北鎌倉/浄智寺まで、ウオーキング!

浄智寺境内の離れ家屋の横では、蝋梅が陽を浴びて輝いていました。
素心蝋梅ですね。淡い黄色い花がとってもきれいに見えましたよ。

☆「蝋梅の香りの一歩つつありそめし」稲畑汀子

◆浄智寺、蝋梅2

ちょっと近づいて見ると、花が輝いているでしょう!

写真ではお伝えできないですが、蝋梅の香りが一面に漂っていましたよ!

浄智寺、蝋梅2(1月13日)

鎌倉凧の会(1月13日)

◆鎌倉凧の会

材木座では、鎌倉凧の会の方々が揃っていましたが、残念ながら無風!
時折吹き込む風を感じて、会のメンバーの方が、ちっちゃな凧を揚げていました。
ただし、大凧は、砂浜に寝そべったまま。残念。

帰宅して夕刊を見て初めて気が付きました、今日は源頼朝の命日!
もしかして、鎌倉で何か大きなイベントがあったかもしれません、他のレポートを期待します。

-おしまい-