鎌倉好き集まれ!わびすけ☆さんの鎌倉リポート・第161号(2007年3月21日)
☆星降る鎌倉

星降る庭、収玄寺(3月21日)
◆星降る庭、収玄寺
なんと、長谷の収玄寺さんの境内には、”星”が一面に降っていました。
星の正体は、花にらです。
いま、見事に咲いていますよ。
なんと、長谷の収玄寺さんの境内には、”星”が一面に降っていました。
星の正体は、花にらです。
いま、見事に咲いていますよ。
◆シャガ、成就院
鎌倉の各地で、シャガの花を観ることができます。
いつ観ても花の色彩、花の形が華麗です。
この花も、いつもより開花が早いですね。
(成就院では、今、アジサイの咲く坂道が工事中で通り抜けができません)
鎌倉の各地で、シャガの花を観ることができます。
いつ観ても花の色彩、花の形が華麗です。
この花も、いつもより開花が早いですね。
(成就院では、今、アジサイの咲く坂道が工事中で通り抜けができません)

シャガ、成就院(3月21日)

シャガ、成就院(3月21日)
◆シャガ、成就院
シャガの3兄弟。
以外にも結構な数の花が咲いていますよ。
シャガの3兄弟。
以外にも結構な数の花が咲いていますよ。
◆ネコヤナギ、収玄寺
猫の尻尾がはじけてきました。
陽を浴びて輝き始めましたよ。
猫の尻尾がはじけてきました。
陽を浴びて輝き始めましたよ。

ネコヤナギ、収玄寺(3月21日)

利休梅、大巧寺(3月21日)
◆利休梅、大巧寺
シンプルな花の形と彩りですが、きれいに咲いてきましたよ。
シンプルな花の形と彩りですが、きれいに咲いてきましたよ。
◆富貴草、長谷寺
境内のお庭スペースにいっぱい咲いています。
(此花が豚足に見えるのは私だけでしょうか)
境内のお庭スペースにいっぱい咲いています。
(此花が豚足に見えるのは私だけでしょうか)

富貴草、長谷寺(3月21日)

ユキヤナギ、長谷路地裏(3月21日)
◆ユキヤナギ、長谷路地裏
元気ですね。青空に向かってニョキニョキと伸びていますね。
ヤナギは、しだれるイメージがありますが、天に向かって伸びていっていますね。
-おしまい-
元気ですね。青空に向かってニョキニョキと伸びていますね。
ヤナギは、しだれるイメージがありますが、天に向かって伸びていっていますね。
-おしまい-