鎌倉好き集まれ!わびすけ☆さんの鎌倉リポート・第21号(2006年2月25日)
早春の花のたより(材木座付近)
◆牡丹餅寺(常栄寺)の紅白椿
鎌倉駅から、小町大路を海に向かって、夷堂橋を通り
妙本寺の手前の路地を入っていくと、
常栄寺(別名ぼたもち寺)があります。
ぼんぼりにはしっかり「牡丹餅寺」と書かれており、
こちらの方が、有名なのでしょうか?
園内に入りますと、紅梅と白梅がそろって8分咲きです。
”ぼんぼりの紅白”と”梅の紅白”が合ってると思いませんか。
鎌倉駅から、小町大路を海に向かって、夷堂橋を通り
妙本寺の手前の路地を入っていくと、
常栄寺(別名ぼたもち寺)があります。
ぼんぼりにはしっかり「牡丹餅寺」と書かれており、
こちらの方が、有名なのでしょうか?
園内に入りますと、紅梅と白梅がそろって8分咲きです。
”ぼんぼりの紅白”と”梅の紅白”が合ってると思いませんか。
◆来迎寺のミモザ
さらに、小町大路を進んで、横須賀線を越え、
水道路を左(逗子方面)に進んで、路地を右(海方面)に
折れると来迎寺があります。
門前に、たいへん大きなミモザの木があり、
今が満開?状態でした。
この時期、黄色い花は貴重です。
さらに、小町大路を進んで、横須賀線を越え、
水道路を左(逗子方面)に進んで、路地を右(海方面)に
折れると来迎寺があります。
門前に、たいへん大きなミモザの木があり、
今が満開?状態でした。
この時期、黄色い花は貴重です。
◆実相寺の山沿いの椿後の大木
さらに海に向かって進むと実相寺があります。
近くの山すそを見ると、たいへん大きな椿の木を
見つけました。
私の中では、鎌倉で一番。
紅い花をいっぱいにつけています。
落ち椿も始まっていました。
さらに海に向かって進むと実相寺があります。
近くの山すそを見ると、たいへん大きな椿の木を
見つけました。
私の中では、鎌倉で一番。
紅い花をいっぱいにつけています。
落ち椿も始まっていました。
◆実相寺の沈丁花
実相寺の庭園内にはスイセンが満開。
その中で、片隅に、そっと沈丁花が
咲き始めていました。
そっと顔を近づけると、ほんのりとした
甘いにほいがしていましたよ。
実相寺の庭園内にはスイセンが満開。
その中で、片隅に、そっと沈丁花が
咲き始めていました。
そっと顔を近づけると、ほんのりとした
甘いにほいがしていましたよ。
◆ヨットレース (材木座海岸沖)
一気に海まで進んで行きますと、もう寒さを忘れてしまいます。
材木座海岸沖には、ヨット(2人乗りのデインギー)が
並走、競い合っていました。
逗子マリーナ辺りから出走したのでしょうか。
陸風なのでこちら(風上)に向かってタッキングを繰り返し
ながら近づいてきます。右側のほうがスピードが早いですね。
学生時代、同じようにヨットレースに参加していたことを
思い起こしました。
またいつか、この鎌倉の海でも乗って見たいな!!!!
-おしまい-
一気に海まで進んで行きますと、もう寒さを忘れてしまいます。
材木座海岸沖には、ヨット(2人乗りのデインギー)が
並走、競い合っていました。
逗子マリーナ辺りから出走したのでしょうか。
陸風なのでこちら(風上)に向かってタッキングを繰り返し
ながら近づいてきます。右側のほうがスピードが早いですね。
学生時代、同じようにヨットレースに参加していたことを
思い起こしました。
またいつか、この鎌倉の海でも乗って見たいな!!!!
-おしまい-