鎌倉好き集まれ!わびすけ☆さんの鎌倉リポート・第227号(2007年9月8日)

☆秋の例大祭宵宮、長谷/甘縄神明神社。

例大祭宵宮、甘縄神明神社(9月8日)

◆例大祭宵宮、甘縄神明神社

今日は、台風一過の晴天。
台風の影響も心配でしたが、今日は午後遅くゆっくりと鎌倉へ。

江ノ電の長谷駅を降りると、祭りの準備行われていました。
甘縄神明神社の例大祭の宵宮でした。
長谷の鎮守、甘縄神明神社は、鎌倉で一番古い神社とされている。
源氏との縁が深い神社だそうです。

長谷の街には、祭りのぼんぼりが吊るされていました。
甘縄神社でも参道に沿って色とりどりのぼんぼりが並びました。
宵宮は、18:00~ということで、再度暗くなってもう一度訪れることにしました。
◆秋明菊、長谷/路地裏

大仏様へ向かう大通りの脇路、昨年もこの時期に紹介した気がします。

秋明菊が咲き初めですね。

秋明菊、長谷/路地裏(9月8日)

ひょうたん、長谷/路地裏(9月8日)

◆ひょうたん、長谷/路地裏

これも昨年、お伝えしました。
長谷に秋が来た合図です。

大きなひょうたんが、今年もぶら下がりました!
台風にも持ちこたえたんですね、なんだかうれしくなります。
◆落ち葉、台風のつめ後!

午後になって出かけたので、
台風の影響の跡かたづけは、ほとんど済んでいたようです。
植木屋さんの車がフル稼働していたようでした。

でも、路を見ると紅葉前の葉がいっぱい落ちていました。

落ち葉、台風のつめ後!(9月8日)

ぼんぼり灯る、甘縄神明神社(9月8日)

◆ぼんぼり灯る、甘縄神明神社

夕方になり、18:30頃訪れると参道のぼんぼりにも明かりが灯っていました。

暗闇の中に、色とりどりのあかりが灯り、鮮やかですね。

◆ぼんぼり灯る2、甘縄神明神社

本堂前の急な石段の両側には、
氏子の子供達のかわいい絵がぼんぼりに描かれていました。
(ビニールカバーをしていたので、写真ではちょっと確認しずらいかもしれません)

随分ぼんぼりの灯りが明るいなっと思ったら、中に入っているのは電球でした。
ロウソクの灯りですと、手間がかかりますから、止む終えませんね。

ぼんぼり灯る2、甘縄神明神社(9月8日)

例大祭宵宮、甘縄神明神社(9月8日)

◆例大祭宵宮、甘縄神明神社

祭囃子が響いていました。
子供神輿も暗くなった町内を練り歩いていたようです。
祭りの本番は、明日9月9日です。大人の神輿も繰り出すと思いますよ。

次号では、今夕、稲村ヶ崎で見た”富士山”を紹介しますね。

-おしまい-