鎌倉好き集まれ!わびすけ☆さんの鎌倉リポート・第27号(2006年3月11日)

梅観会(常立寺~長谷寺)

しだれ梅1 常立寺(3月11日)

◆しだれ梅1(常立寺)

先週に引き続き、江ノ電を江ノ島駅で下車、常立寺に行ってきました。
先週は、まだだった手前のしだれ梅の青軸が咲き始め、3本のしだれ梅が揃い踏み。
・想いのまま:散り出しています。
・紅梅   :散り出しています。
・青軸   :咲きはじめ。

江ノ島周辺のガイドの方+団体が結構続いて訪れていました。
有名になりましたね。
◆しだれ梅2(常立寺)

梅の木の横から、すき間を縫って3本のしだれ梅の花を重ねてみました。

鮮やかな紅梅がすべてのフレームを引き立ててくれます。

サーファは、海で波待ちですが、
こちらは、丘で風が止むのを待ってパチリ!!。

しだれ梅2 常立寺(3月11日)

サンシュユ 常立寺(3月11日)

◆サンシュユ (常立寺)

紅白の梅の花が咲いている園内で、
黄色いサンシュユがひっそり咲いています。

ちょっと、主役になってもらいました。
◆梅が満開1(長谷寺)

江ノ電で鎌倉に戻る途中、長谷で途中下車。

今日は、ちょっとハードスケジュールだったので
長谷寺観音様は、外からお参り。(気持ちが大切)

梅が満開でしたので、訪れる人も多かったようです。

表の提灯の後ろに、満開のピンクの梅、白梅がちょっと観えますね。

梅が満開1 長谷寺(3月11日)

梅が満開2 長谷寺(3月11日)

◆梅が満開2(長谷寺)

長谷寺の園内では、梅の木の頭上に竹林が見えます。

この季節、野山に深緑の木が少ないので、竹林と梅の花の
コンビネーションも結構いいですよ。

長谷地区では、”椿”を見て歩きましたので、次号で紹介します。

-つづく-