鎌倉好き集まれ!わびすけ☆さんの鎌倉リポート・第274号(2007年12月15日)
☆空寒く冬来る、鎌倉!

今日の冬空、鶴岡八幡宮様(12月15日)
◆今日の冬空、鶴岡八幡宮様
大寒が過ぎて、今週後半から一気に寒くなりましたね。
写真は、八幡宮様の境内から、三の鳥居方向を振り返ったところ。
澄み渡って高く見える冬空に、怪しげな雲が増えてきました。
今日は、久々の鎌倉での夕焼けウオッチングを予定していたので、
既にちょっと暗雲が。。。。
大寒が過ぎて、今週後半から一気に寒くなりましたね。
写真は、八幡宮様の境内から、三の鳥居方向を振り返ったところ。
澄み渡って高く見える冬空に、怪しげな雲が増えてきました。
今日は、久々の鎌倉での夕焼けウオッチングを予定していたので、
既にちょっと暗雲が。。。。
◆落葉の大銀杏、鶴岡八幡宮様
先週、見事な黄葉を紹介した”大銀杏”の木。
もうすっかり葉が落ちていました。
銀杏の木の根元は、見事な黄色いジュータン状態。
皆さんの注目の的でした。
先週、見事な黄葉を紹介した”大銀杏”の木。
もうすっかり葉が落ちていました。
銀杏の木の根元は、見事な黄色いジュータン状態。
皆さんの注目の的でした。

落葉の大銀杏、鶴岡八幡宮様(12月15日)

落葉の大銀杏2、鶴岡八幡宮様(12月15日)
◆落葉の大銀杏2、鶴岡八幡宮様
大銀杏の落葉のアップ。
見事な黄色いジュータンでしょ。
人が踏み入れない場所なので、まだ、ふらふわでした。
大銀杏の落葉のアップ。
見事な黄色いジュータンでしょ。
人が踏み入れない場所なので、まだ、ふらふわでした。
◆今日のイベント、鶴岡八幡宮様
突然、境内から白い煙がもくもくと発生!
誰か、焚き火をして焼き芋でも焼いているのかな?と思っていたら、
巫女さん達が集まっていました。
どうも火も出ているようです。
実は、消化訓練でした。
皆さん、消火器の使い方を実地訓練しているところでした。
今、空気が乾燥していますので、日頃より”火の用心”、大切ですね!
突然、境内から白い煙がもくもくと発生!
誰か、焚き火をして焼き芋でも焼いているのかな?と思っていたら、
巫女さん達が集まっていました。
どうも火も出ているようです。
実は、消化訓練でした。
皆さん、消火器の使い方を実地訓練しているところでした。
今、空気が乾燥していますので、日頃より”火の用心”、大切ですね!

今日のイベント、鶴岡八幡宮様(12月15日)

うみねこ、鶴岡八幡宮様(12月15日)
◆うみねこ、鶴岡八幡宮様
源氏池では、うみねこがいっぱい餌を狙って争っていました。
この時期、自然の餌が少なくなるのでしょうかね。
紅い靴下が気になったので、思わずパチリ!
源氏池では、うみねこがいっぱい餌を狙って争っていました。
この時期、自然の餌が少なくなるのでしょうかね。
紅い靴下が気になったので、思わずパチリ!
◆今日の夕焼け、稲村ヶ崎
稲村ヶ崎より観た、”今日の夕焼け”です。
太陽は、伊豆半島の南の方に沈んでいきました。
ぽっかり浮いた雲がバックライトを浴びて、輝き出しました。
稲村ヶ崎より観た、”今日の夕焼け”です。
太陽は、伊豆半島の南の方に沈んでいきました。
ぽっかり浮いた雲がバックライトを浴びて、輝き出しました。

今日の夕焼け、稲村ヶ崎(12月15日)

展望台ライトアップ、江ノ島(12月15日)
◆展望台ライトアップ、江ノ島
陽がすっかり落ちて、薄明かり状態になった”稲村ヶ崎の風景”。
期待した”富士山”は、ちょっと帽子を被ったままでした。
17:00からは、江ノ島展望灯台がライトアップ。
12/15~12/25まで、江ノ島ファンタジーが始まったようですよ。
でも、今日はここまで家路に!
~おしまい~
陽がすっかり落ちて、薄明かり状態になった”稲村ヶ崎の風景”。
期待した”富士山”は、ちょっと帽子を被ったままでした。
17:00からは、江ノ島展望灯台がライトアップ。
12/15~12/25まで、江ノ島ファンタジーが始まったようですよ。
でも、今日はここまで家路に!
~おしまい~