鎌倉好き集まれ!わびすけ☆さんの鎌倉リポート・第276号(2007年12月15日)
☆木漏れ日射す紅葉景色、大町/妙本寺。

二天門への参道、妙本寺(12月15日)
◆二天門への参道、妙本寺
材木座から大町/妙本寺へ移動。
うっそうとした森の中を、総門から二天門に向かう参道です。
足元には、モモジの落ち葉がいっぱい確認できます。
境内に紅葉の木は、残っているのでしょうかね。
☆大空の深きに落葉舞ひ上がる (高濱虚子)
材木座から大町/妙本寺へ移動。
うっそうとした森の中を、総門から二天門に向かう参道です。
足元には、モモジの落ち葉がいっぱい確認できます。
境内に紅葉の木は、残っているのでしょうかね。
☆大空の深きに落葉舞ひ上がる (高濱虚子)
◆二天門から観た参道、妙本寺
二天門までたどり着き、振り返った景色。
人が歩かない場所は、落ち葉のジュータンでいっぱいでした。
二天門までたどり着き、振り返った景色。
人が歩かない場所は、落ち葉のジュータンでいっぱいでした。

二天門から観た参道、妙本寺(12月15日)

祖師堂横の紅葉、妙本寺(12月15日)
◆祖師堂横の紅葉、妙本寺
祖師堂の周りには、まだ紅葉が残っていました。
ハイキングコースへの入り口付近に、ちょうど陽が射していました。
祖師堂の周りには、まだ紅葉が残っていました。
ハイキングコースへの入り口付近に、ちょうど陽が射していました。
◆祖師堂横の紅葉2、妙本寺
祖師堂の大きな屋根をバックにした紅葉。
寒い日になりましたが、陽が射して心だけは暖かくなりました。
そろそろ、鎌倉での紅葉は、おしまいに近づいていますね!
祖師堂の大きな屋根をバックにした紅葉。
寒い日になりましたが、陽が射して心だけは暖かくなりました。
そろそろ、鎌倉での紅葉は、おしまいに近づいていますね!

祖師堂横の紅葉2、妙本寺(12月15日)

祖師堂の右側、銀杏のジュータン(12月15日)
◆祖師堂の右側、銀杏のジュータン
先週のレポートで紹介した境内の大きな銀杏の木は、すっかり落葉。
祖師堂の右手一面が黄色い銀杏の葉で埋め尽くされていましたよ。
ちょっと、足元がゆるくなっているので、滑らないよう注意をお願いします。
先週のレポートで紹介した境内の大きな銀杏の木は、すっかり落葉。
祖師堂の右手一面が黄色い銀杏の葉で埋め尽くされていましたよ。
ちょっと、足元がゆるくなっているので、滑らないよう注意をお願いします。
◆紅葉の階段と木漏れ日
鐘楼に登る短い階段は、現在、立ち入り禁止です。
そのため、紅葉の落ち葉が積もって階段を埋め尽くしています。
ちょうど、”木漏れ日”がここまで射してきました。
☆紅葉ちる竹縁ぬれて五六枚 (夏目漱石)
鐘楼に登る短い階段は、現在、立ち入り禁止です。
そのため、紅葉の落ち葉が積もって階段を埋め尽くしています。
ちょうど、”木漏れ日”がここまで射してきました。
☆紅葉ちる竹縁ぬれて五六枚 (夏目漱石)

紅葉の階段と木漏れ日(12月15日)

紅葉のトンネル、妙本寺(12月15日)
◆紅葉のトンネル、妙本寺
祖師堂から本堂へと移動する道、
振り返ると、紅葉のトンネルになっていました。
今日は訪れる人は少なく、
鳥の鳴き声の響く森の中を静かに楽しませてもらいました!
~おしまい~
祖師堂から本堂へと移動する道、
振り返ると、紅葉のトンネルになっていました。
今日は訪れる人は少なく、
鳥の鳴き声の響く森の中を静かに楽しませてもらいました!
~おしまい~