

|
わびすけ☆さんの鎌倉リポート No.330(2008年3月21日) |

|

|
|




春分の日が過ぎて、週末は春本番の陽気になりました。 春の花が一気に咲き出したので、ちょっとあせりますね! 材木座の来迎寺では、見事な球状の黄色の花、ミモザが見頃を迎えましたよ。 満開になると鮮やかな黄色になりますね。
☆ミモザ咲く海風春をうながせば(富安 風生) |


 ◇ミモザ咲く、材木座/来迎寺!
|
 |

 ◇ミモザ満開、来迎寺!
|


 ◇ミモザ咲く、来迎寺!
|
 |

 ◇球状のミモザの花、アップで!
|

◆菜の花も満開、鎌倉路地裏!
鎌倉の街、路地裏を歩くと黄色い菜の花にも出会います。 菜の花畑のようなちょっと離れた場所ではなく、 散歩の足元に咲いているので、じっくり花を観察することができますよ! |


 ◇菜の花咲く、鎌倉の路地裏
|
 |

 ◇菜の花満開、鎌倉の路地裏
|

◆花韮の花が満開、鎌倉!
鎌倉散策中に目に入って来た星型の白い花!花韮の花です。 一斉に咲き始めたようです。地面に舞い降りた星☆達ですね♪ |


◆ユキヤナギ咲く、鎌倉!
鎌倉から見る富士山にはまだ山頂に真っ白な雪が残っています。 鎌倉の街中でも、ユキヤナギの花が咲いている場所だけ、真っ白な雪が残り、明るくなっていますよ。 今、幼稚園の前や、JR横須賀線沿いでも咲いていました。 さあ、次回レポートは、鎌倉の桜開花宣言ですよ。
☆雪柳花みちて影やはらかき(沢木 欣一)
〜おしまい〜 |


 ◇ユキヤナギ咲く、妙本寺!
|
 |

 ◇ユキヤナギ満開、横須賀線!
|



|