

|
わびすけ☆さんの鎌倉リポート No.345(2008年4月12日) |

|

|
|




鎌倉の海棠の花もそろそろ終盤、鎌倉まつりの始まった週末は妙本寺とここ海蔵寺できれいに咲いていました。 本堂前では、海棠の木の下のツツジの赤い花も咲いてボリュームいっぱいでした。 ちょっとアングルを変えて見ると白いスノーフレークの花と、ピンクの海棠の花が一緒に見えます。 海棠の花のおかげで、花明かりを楽しみました。
☆海棠の明かりや寺の屋根までも(滝沢 伊代次)
|



 ◇桃色に華やぐ境内、海蔵寺!
|
 |

 ◇スノーフレークと海棠!
|

◆春愁、花びら散りだした海棠! 赤い傘や園内の池に映る海棠の花がきれいでしたよ。 |


 ◇赤い番傘にピンクの海棠!
|
 |

 ◇水面に映る海棠と浮かぶ花びら!
|

◆黄色い花の満開です、海蔵寺!
黄色いヤマブキの花が見事に咲いていました。 いろんな方向を向いて咲き、ひらひらと飛び立ちそうでしたよ。
☆山吹の一重の枝の重なりぬ(高野 素十) |


 ◇ヤマブキの花もひらひら!
|
 |

 ◇たんぽぽも一斉に伸びました!
|


八重桜咲く鎌倉。 新緑の中、黄緑色の八重桜を発見、”ウコン桜”でしょうね。いつも、鎌倉まつりの時期に咲いています。珍しいですよね。 鶴岡八幡宮の休憩所前、ちょっと高いところに咲いていますよ! |


◆春、チューリップの花がきれいですよ!
鎌倉散策で、ちょっと気になった花のアングル。”アイアイ”おさるさんですよ!かな? 幼稚園の花壇に咲くチューリップ、赤、白、黄色、どの花みてもきれいでしたよ。
〜おしまい〜 |


 ◇チューリップ、アイアイ!
|



|