

|
わびすけ☆さんの鎌倉リポート No.375(2008年5月31日) |

|

|
|




雨の日(5/31)に訪れるのは初めての、長谷/光則寺。 山紫陽花の花が雨で活き活きしているのでは!との期待から、ちょっと立ち寄ってみました。 雨に濡れた紫陽花の花は、いつもより艶やかです。今回は、雨のしずくをつけた山紫陽花の花を紹介します! 山門前にも紫陽花の花が出迎えてくれるようになりました。 境内の参道を巡る山紫陽花の花は、いっぱい種類も増えてきたので、なかなか名前が頭に入りませんね。 装飾花の形もいろいろ、特に八重咲きの花は、西洋紫陽花と違ったかわいらしさがありますね。 |






 ◇クレナイも色づく!
|
 |

 ◇しべがきれいなヤマアジサイ!
|





|