江ノ電の車体に映る紫陽花の光景を堪能した後は、長谷地区でであったお気に入りの紫陽花を紹介します。 パッと開いた、”墨田の花火”も咲き出しました。 何度も訪れている光則寺さんの境内では、次々に新しいヤマアジサイの花に出会えます。 クレナイの赤はいよいよ真赤に染まってきましたね。淡いブルーのヤマアジサイは、何度観ても素敵で清涼感あふれます。 今日は、”モモイロ”のやさしい花火も打ちあがりましたよ。 梅雨の合間、晴れの日の散歩はいろんな発想(妄想)に出会えます。そろそろ、花火が恋しくなりましたね。(ちょっと気が早いですね、先週の横浜開港祭ではもう花火が打ちあがりました!)
〜おしまい〜 |