鎌倉好き集まれ!わびすけ☆さんの鎌倉リポート・第399号(2008年7月19日)
☆梅雨明けの鎌倉、桔梗が満開の海蔵寺!
◆華やかな桔梗の花が満開です!

◇夏の彩り、海蔵寺!

◇ノウゼンカズラも咲く、海蔵寺!
梅雨明けの土曜日、妙本寺のノウゼンカズラの花を堪能した後、海蔵寺へ。
青空をバックに海蔵寺の境内はすっかり夏の彩りでした。
真赤な日傘の先には、橙赤色のノウゼンカズラが見事に咲いていました。
真夏日を迎えた陽射しがどんどん厳しくなって、日傘に映る日陰も夏色です。
正面玄関横には、華麗な桔梗の花がきれいに咲いており、見頃でした。
☆桔梗に朝の山気のみなぎりぬ(稲畑 汀子)
青空をバックに海蔵寺の境内はすっかり夏の彩りでした。
真赤な日傘の先には、橙赤色のノウゼンカズラが見事に咲いていました。
真夏日を迎えた陽射しがどんどん厳しくなって、日傘に映る日陰も夏色です。
正面玄関横には、華麗な桔梗の花がきれいに咲いており、見頃でした。
☆桔梗に朝の山気のみなぎりぬ(稲畑 汀子)

◇社務所横のノウゼンカズラと桔梗

◇境内の苔庭の桔梗の花!
◆桔梗の花、どの角度も見頃です。

◇桔梗とノウゼンカズラ

◇桔梗の花、満開!
ノウゼンカズラの花は暑さを増幅させてくれますが、桔梗の紫の花は、涼しさを増幅させてくれます。感謝!
今の時期、どちらの花も一緒に咲いて楽しませてくれます。
大きなサルスベリの木にも白い花が咲き始めました。
小さなハッチョウトンボでしょうかね、細い枝に停まって夏景色を描いてくれました。
☆桔梗のしまひの花を剪りて射す(高濱 虚子)
今の時期、どちらの花も一緒に咲いて楽しませてくれます。
大きなサルスベリの木にも白い花が咲き始めました。
小さなハッチョウトンボでしょうかね、細い枝に停まって夏景色を描いてくれました。
☆桔梗のしまひの花を剪りて射す(高濱 虚子)

◇サルスベリの白い花!

◇ハッチョウトンボ!
◆ひまわりの黄色い花、睡蓮の黄色い花!

◇ひまわりも咲く!

◇睡蓮も満開、海蔵寺!
最後は、今日鎌倉で見かけた黄色い花。
ひまわりの花と青空、睡蓮の花と池。
どちらも夏の風景なのですが、すっかり真夏の雰囲気の鎌倉でした。
~おしまい~
ひまわりの花と青空、睡蓮の花と池。
どちらも夏の風景なのですが、すっかり真夏の雰囲気の鎌倉でした。
~おしまい~