鎌倉好き集まれ!わびすけ☆さんの鎌倉リポート・第404号(2008年8月11日)
☆夏の夕べは、やっぱり鎌倉花火大会!
◆第60回、水中花火も見事でした!

◇水中花火が彩る、鎌倉の海!
お盆を迎えた夏の夕べは、やっぱり鎌倉花火大会です。
夏休み期間中の散策でそろそろ疲れもピーク、日中の暑さが体に応えるので、涼しくなってから鎌倉へ。
のんびり移動したので、由比ヶ浜海岸に向かう渋滞の中で信号花火が上がり、ちょっとあせりました。(1時間前)
今日は南風の予報だったので、花火見物の場所は、正面を避けてサイドに陣取りました。
駅から海岸に向かう道沿いには、冷たい飲み物やおいしそうな物の屋台が並び、誘惑に負けそうでしたよ。
陽が沈み、午後7:00から本番の花火打ち上げがスタート!鎌倉花火の特徴は、やっぱり”水中花火”ですね。
花火を落とす船が移動し始めると、水中花火が打ち上がるというパターンを学びましたよ。速報版で紹介します!
夏休み期間中の散策でそろそろ疲れもピーク、日中の暑さが体に応えるので、涼しくなってから鎌倉へ。
のんびり移動したので、由比ヶ浜海岸に向かう渋滞の中で信号花火が上がり、ちょっとあせりました。(1時間前)
今日は南風の予報だったので、花火見物の場所は、正面を避けてサイドに陣取りました。
駅から海岸に向かう道沿いには、冷たい飲み物やおいしそうな物の屋台が並び、誘惑に負けそうでしたよ。
陽が沈み、午後7:00から本番の花火打ち上げがスタート!鎌倉花火の特徴は、やっぱり”水中花火”ですね。
花火を落とす船が移動し始めると、水中花火が打ち上がるというパターンを学びましたよ。速報版で紹介します!

◇鎌倉花火大会、始まる!

◇鎌倉の海も赤く染まりました!

◇水中花火とスターマインのコラボ!

◇色とりどりのスターマイン!

◇連打で鎌倉の海が明るく染まりました!

◇大きなスターマイン!

◇最後は、やっぱり水中花火!