鎌倉好き集まれ!わびすけ☆さんの鎌倉リポート・第480号(2009年2月7日)
☆古木の”枝垂れ梅”を楽しむ、片瀬/常立寺!
◆青空に枝垂れ梅(想いのまま)、常立寺!

◇青空に”枝垂れ梅”咲く、常立寺!
立春を過ぎ、青空が覗き出した週末の土曜日、江ノ電に乗っていつもよりちょっと足を伸ばしました。
江ノ島駅を降り、江ノ島に向かう人達とは逆方向に”常立寺”へ。
境内に入ると、本堂前の参道横に古木の枝垂れ梅が三本並んでいます。
今、”想いのまま”が先行して咲き、華やかな境内になっていましたよ。六~七分咲きでしょうか?
隣の紅梅や緑愕梅は、ちらほら咲き出した段階です。これからが楽しみです。
☆白梅や日光高きところより(日野 草城)
江ノ島駅を降り、江ノ島に向かう人達とは逆方向に”常立寺”へ。
境内に入ると、本堂前の参道横に古木の枝垂れ梅が三本並んでいます。
今、”想いのまま”が先行して咲き、華やかな境内になっていましたよ。六~七分咲きでしょうか?
隣の紅梅や緑愕梅は、ちらほら咲き出した段階です。これからが楽しみです。
☆白梅や日光高きところより(日野 草城)

◇古木の枝ぶりに惚れる、枝垂れ梅!
◆”想いのまま”と紅梅の枝垂れが並ぶ、常立寺!

◇本堂前に並ぶ、枝垂れ梅の木!

◇六地蔵もにっこり、春気分!
今日午前中の空にはまだ雲が残っており、時折り境内に陽が射してきました。
咲いている梅の花に陽が当たると、境内が一気に華やかになりますね。
境内いいる六地蔵さん達もうれしそうです。赤い帽子がかわいいでしょ!
飛んできたメジロが梅の花びらつついて落とす風景をボーっと眺めていました。
ほのかな梅のいい香りの中で過ごしていると、今日はすっかり春気分になりましたよ。
咲いている梅の花に陽が当たると、境内が一気に華やかになりますね。
境内いいる六地蔵さん達もうれしそうです。赤い帽子がかわいいでしょ!
飛んできたメジロが梅の花びらつついて落とす風景をボーっと眺めていました。
ほのかな梅のいい香りの中で過ごしていると、今日はすっかり春気分になりましたよ。

◇枝垂れ梅の花つき具合!

◇枝垂れ梅の具合(奥が紅梅)!

◇枝垂れ梅に、ぶら下がる”メジロ”!

◇梅の花と、枝ぶりを両方楽しむ!
◆そろそろ”河津桜”も咲きだした、龍口寺!

◇河津桜の花びらが気になります。

◇青空に映えるピンクの河津桜!
常立寺で梅の花を堪能してから、昔からの商店街をゆっくり歩いて龍口寺へ。
鎌倉付近では、ここでしか見れない立派な五重塔を見た後、境内に咲いている”河津桜”を発見。
シンプルな梅の花に比べて、桜の花は豪華に見えます。花それぞれの個性があって楽しませてくれますね。
今日のぶらぶら散歩では、春の兆しをいっぱい感じてきました。
~おしまい~
鎌倉付近では、ここでしか見れない立派な五重塔を見た後、境内に咲いている”河津桜”を発見。
シンプルな梅の花に比べて、桜の花は豪華に見えます。花それぞれの個性があって楽しませてくれますね。
今日のぶらぶら散歩では、春の兆しをいっぱい感じてきました。
~おしまい~