鎌倉好き集まれ!わびすけ☆さんの鎌倉リポート・第507号(2009年4月18日)
☆春愁、今週末は、鎌倉がライトアップ!
◆今日の幻想的な夕陽、稲村ヶ崎にて!

◇今日の幻想的な夕陽、稲村ヶ崎!
四月も早半月過ぎました。桜など華やかな花が咲き、ウグイスがさえずり、世の中では入学式や入社式が行われ、ものみな活気ずきました。先週は鎌倉パレードも行われましたね。
そういった華やかな中、今夜は一息ついて、どこかもの哀しい物思いにふける鎌倉を感じてきました。
今週末4/17~19まで、古都鎌倉は日没後ライトアップです。
最初の写真は今日の夕陽。曇り空でしたが、まんまるな夕陽が浮かび上がり幻想的な風景にのんびりと魅せられました。
☆「春愁や無数の鳥と沖に逢い」(中島 武雄)
そういった華やかな中、今夜は一息ついて、どこかもの哀しい物思いにふける鎌倉を感じてきました。
今週末4/17~19まで、古都鎌倉は日没後ライトアップです。
最初の写真は今日の夕陽。曇り空でしたが、まんまるな夕陽が浮かび上がり幻想的な風景にのんびりと魅せられました。
☆「春愁や無数の鳥と沖に逢い」(中島 武雄)

◇波打ち際も、きらきら光る!

◇まんまるな今日の夕陽!
◆薄明かりに、浮かび上がる鎌倉文学館!

◇ピンク色の鎌倉文学館!
日中は新緑に被われた鎌倉文学館、夕暮れはピンク色に染まりました。見事な洋館ですよね。改めて魅せられました。
◆夕暮れに長谷寄席が行われました、長谷寺!

◇山門の赤い提灯に火が灯もる!
長谷寺では、山門の赤い提灯がいつもより輝き、その下を潜って境内にはいりました。格子窓から見る境内のライトアップ風景がきれいでしたよ。牡丹の花や春紅葉も光りを浴びて幻想的でした。
今夜は、海光庵で寄席も披露されました。鎌倉の夜景を見ながら、語りを聞くものオツですね。
今夜は、海光庵で寄席も披露されました。鎌倉の夜景を見ながら、語りを聞くものオツですね。

◇格子窓越しに見る境内のライトアップ!

◇牡丹園もライトアップ!

◇夕暮れの牡丹も幻想的!
◆今年はキャンドルライトが出迎える、光則寺!

◇キャンドルロード、山門前!

◇境内もキャンドルが灯もる!
光則寺では、山門前からキャンドルライトが出迎えてくれました。いつもと違った境内の光景を堪能させていただきました。
感謝。
~おしまい~
感謝。
~おしまい~