鎌倉好き集まれ!わびすけ☆さんの鎌倉リポート・第563号(2009年9月27日)
☆朝市、”腰越みなとまつり”にて!
◆早起きをして朝市へ、腰越漁港!

◇腰越みなとまつり、腰越漁港!
早起きをして、腰越漁港の朝市に行ってきました。先程、夜9時前のNHKニュースでも本件が紹介されましたよ。
今日は、”腰越みなとまつり”ということで、鮮魚と野菜の朝市以外に、模擬店、稚魚の放流や餅つき、吹奏楽部の演奏など、一日中、地域のふれあいイベントが行われました。(私は、朝市のみ参加)
会場内では、魚のいっぱい入った味噌汁が大釜で作られ、先着300名予定でふるまわれました。
しっかり私も頂いてきました、漁港で頂く味噌汁仕立ての魚の味は大変おいしかったですよ。
今日は、”腰越みなとまつり”ということで、鮮魚と野菜の朝市以外に、模擬店、稚魚の放流や餅つき、吹奏楽部の演奏など、一日中、地域のふれあいイベントが行われました。(私は、朝市のみ参加)
会場内では、魚のいっぱい入った味噌汁が大釜で作られ、先着300名予定でふるまわれました。
しっかり私も頂いてきました、漁港で頂く味噌汁仕立ての魚の味は大変おいしかったですよ。

◇路地裏を通って、まつり会場へ!

◇大漁旗がひらり、まつり会場の様子!

◇朝市、生きのいい魚がいっぱい!

◇朝市、鎌倉ブランドの野菜もいっぱい!

◇魚の入った味噌汁がふるまわれる

◇魚の餃子や串焼きもあり!

◇みなとまつりのメインステージ!

◇漁港の外では、ヨット帆走!