鎌倉好き集まれ!わびすけ☆さんの鎌倉リポート・第572号(2009年10月24日)
☆秋色探しの散歩、長谷/光則寺!
◆黄葉が進む裏山、長谷/光則寺!

◇黄葉がすすむ裏山
十月桜とツワブキが彩る長谷寺を散策した後は、お隣の光則寺へ!
緩やかな坂道の参道を登るのも久しぶりです。今の時期、訪れる人も少なく静かな谷戸の奥に入っていきます。
朱色の山門を潜ると、境内のちょっと高い位置に、”ピンクの花”が咲いていました。
山茶花(さざんか)の花ですね。もうこぼれるほどいっぱい咲いていました。散った花びらもきれいです。
光則寺の裏山の木々は、少しづつ黄葉が進んでいましたよ。
☆「山茶花の咲くより散りてあたらしき」(日野 草城)
緩やかな坂道の参道を登るのも久しぶりです。今の時期、訪れる人も少なく静かな谷戸の奥に入っていきます。
朱色の山門を潜ると、境内のちょっと高い位置に、”ピンクの花”が咲いていました。
山茶花(さざんか)の花ですね。もうこぼれるほどいっぱい咲いていました。散った花びらもきれいです。
光則寺の裏山の木々は、少しづつ黄葉が進んでいましたよ。
☆「山茶花の咲くより散りてあたらしき」(日野 草城)

◇線香の煙がたなびく、本堂前!

◇さざんかの花が咲く境内
◆境内を散策すると、お目当ての花や実が!

◇少しづつ黄葉、深まる!

◇柑橘系の実り、進む!
境内を歩くと、柑橘系の実がいっぱい生っていました。実も少しづく黄色く熟れてきていますね。
足元を観ると、かわいい大文字草が咲いていました。ユキノシタ科の花、名前の通り、花の形が”大”の字に見えますね。
真っ黒な”ねれ玉”も発見、これはヒオウギの種子ですね。
長谷寺でいっぱい咲いていた”ツワブキ”の花、光則寺でも咲いていました。
今日は、10月最後の鎌倉散歩でした。
~おしまい~
足元を観ると、かわいい大文字草が咲いていました。ユキノシタ科の花、名前の通り、花の形が”大”の字に見えますね。
真っ黒な”ねれ玉”も発見、これはヒオウギの種子ですね。
長谷寺でいっぱい咲いていた”ツワブキ”の花、光則寺でも咲いていました。
今日は、10月最後の鎌倉散歩でした。
~おしまい~

◇可憐なさざんかの花、咲く!

◇透けるような花びらもきれい!

◇大文字草が、いっぱい花開く!

◇ヒオウギのぬれ玉、黒光り!

◇ツワブキがここにも、咲く

◇鮮やかな緑の葉が特長!