

|
わびすけ☆さんの鎌倉リポート No.644(2010年6月5日) |

|

|
|



 |
◆”あじさい散策路”に花の風が吹き始めました、長谷寺! |
|

6月に入って最初の鎌倉散歩は、長谷寺へ。 今年は梅雨入りが遅れる予報ですが、そろそろ”あじさい”が気になってきました。 山門横の拝観所で、「紫陽花散路整理券」をもらって境内へ。 混雑時には散策路の入場制限が行われますので時間の余裕が必要です。 境内の参道に添った石垣では、星の形をした”イワタバコ”の花がひっそりと咲き始めていました。 花阿弥陀堂前の案内所で、あじさいの名前を確認できるうちわ”あじさいの風”を頂けますのでお忘れなく。 このうちわで”あじさいの風”を感じながら、あじさい散策路へ。部分的にしか咲いていませんが充分楽しめましたよ。
|


 ◇あじさい散策路から、鎌倉の海を眺望!
|


 ◇怖そうな四天王も、今日は華やかに!
|


 ◇経蔵の回りにも、あじさいが咲き始め!
|
 |

 ◇裏山に沿って、あじさいが咲いています!
|


 ◇和ごみ地蔵も、いつもよりうれしそう!
|


 ◇沢山の人があじさい散歩!
|
 |

 ◇淡いブルーの色合いが爽やかですね!
|


 ◇石垣では、イワタバコがひっそり咲く
|
 |

 ◇睡蓮の花も咲く、妙智池!
|


 ◇鮮やかな赤色の”カルミア”、経蔵前!
|
 |

 ◇サツキも鮮やかなピンク色、見頃!
|



|