鎌倉好き集まれ!わびすけ☆さんの鎌倉リポート・第645号(2010年6月5日)
☆水無月に入った”山紫陽花”の様子、長谷/光則寺!
◆境内の参道を彩る”山紫陽花”、光則寺!

◇”クレナイ”が色づく、光則寺/山門近く!
長谷寺のアップダウンに富んだ”紫陽花散策路”を楽しんだ後、山紫陽花の様子を見に緩やかな参道を登って光則寺へ。
山門近くの参道では山紫陽花”クレナイ”の花がそろそろ真赤に染まってきました。
参道に添って並ぶ様々な山紫陽花は1週間経つだけで、表情が随分と変化、毎度楽しめました。
山紫陽花以外に食虫植物のうさぎゴケなどかわいい花が咲いていますんで見つけてくださいね。
帰り道、江ノ電の線路を横切って由比ヶ浜に出ましたが、江ノ電沿いにもそろそろ紫陽花が咲き始めていました。
初夏のポスターになる風景、また出会えますね!
山門近くの参道では山紫陽花”クレナイ”の花がそろそろ真赤に染まってきました。
参道に添って並ぶ様々な山紫陽花は1週間経つだけで、表情が随分と変化、毎度楽しめました。
山紫陽花以外に食虫植物のうさぎゴケなどかわいい花が咲いていますんで見つけてくださいね。
帰り道、江ノ電の線路を横切って由比ヶ浜に出ましたが、江ノ電沿いにもそろそろ紫陽花が咲き始めていました。
初夏のポスターになる風景、また出会えますね!

◇虹色の山紫陽花が咲く、光則寺/本堂前!

◇サツキをバックに咲く、山紫陽花!

◇ブルーとホワイトの山紫陽花!

◇”大虹”の花、色合いが素敵です!

◇食虫植物の”うさぎゴケ”もかわいいです!

◇小さな”おたまじゃくし”も誕生!(長谷寺で撮影)

◇江ノ電沿いに咲く、紫陽花!

◇江ノ電と柏葉紫陽花!