鎌倉好き集まれ!わびすけ☆さんの鎌倉リポート・第653号(2010年7月3日)
☆七夕月、夏の花が咲き始めた、鎌倉!
◆新緑に朱色の”ノウゼンカズラ”の花が咲く、妙本寺!

◇”ノウゼンカズラ”が咲き出した、妙本寺!
七月(文月、七夕月)に入って最初の週末、平塚の七夕祭りに行く途中、鎌倉を散歩して来ました。
久々に訪れた谷戸奥にある妙本寺では、二天門が改修工事中。まだ紫陽花の花が楽しめましたが終盤でした。
変わって、朱色の”ノウゼンカズラ”の花が咲き始めていました。
新緑の境内で、朱色の花がひと際、鮮やかに見えます。
久々に訪れた谷戸奥にある妙本寺では、二天門が改修工事中。まだ紫陽花の花が楽しめましたが終盤でした。
変わって、朱色の”ノウゼンカズラ”の花が咲き始めていました。
新緑の境内で、朱色の花がひと際、鮮やかに見えます。

◇日蓮さんもノウゼンカズラに染まる!

◇ぶら下がる、”ノウゼンカズラ”の花!
◆紫色のアンガパス、ムラサキツユクサの花も咲く始め!

◇”アンガパス”が出迎える、大巧寺!

◇紫ツユクサが咲きさした、本覚寺!

◇蓮の花も咲き始めた、本覚寺!
◆街角や舞殿付近でも、”七夕飾り”が風に揺れて!

◇街角にも、七夕飾りが!

◇舞殿付近でも、七夕飾り!

◇樫の葉の短冊に、思いを込めて!

◇冷えた鎌倉ビールが恋しい季節に!