鎌倉好き集まれ!わびすけ☆さんの鎌倉リポート・第682号(2010年12月4日)
☆晩秋、”紅葉のライトアップ”と夕暮れの”富士山”、長谷方面!
◇”紅葉のライトアップ”はそろそろ終盤、見事です、長谷寺!

◆”紅葉のライトアップ”で彩る山門、長谷寺!
師走に入りそろそろ晩秋の季節。鎌倉ではこれから紅葉のピークと思っていたら、季節はずれの突風と大雨のおかげで紅葉の様子が心配です。見頃だったイチョウの黄葉は、一部を除いて一斉に散ったようです。
今回のレポートは、恒例の長谷寺の”紅葉のライトアップ”と、久々に稲村ヶ崎から見た”白雪の富士山”です。
長谷寺では、日没後、境内の放生池の回りの紅葉がライトアップされました(12/5まで)。
江ノ電主要な駅でも恒例のイルミネーションが始まり。クリスマスイルミネーションもきれいですよ。
今回のレポートは、恒例の長谷寺の”紅葉のライトアップ”と、久々に稲村ヶ崎から見た”白雪の富士山”です。
長谷寺では、日没後、境内の放生池の回りの紅葉がライトアップされました(12/5まで)。
江ノ電主要な駅でも恒例のイルミネーションが始まり。クリスマスイルミネーションもきれいですよ。

◆江ノ電の駅のイルミネーション、長谷駅!
◇夕暮れ、日没後、薄明かりに浮かび上がる”影富士山”!

◇夕焼け、日没後の空は茜色に染まる!
久々に稲村ヶ崎へ。昨日の気圧の谷の影響もあって大きな波です。サーファーもいっぱい集まってきています。
伊豆半島の南方に太陽が沈んだ後、空が茜色に染まったら、影富士のまわりも赤く染まってきました。
しばらく海岸沿いと波うち際に映るライトアップを楽しんできました。
今日の富士山は、朝の内は、白雪を被った雄大な姿を見せてくれました。これから寒くなり空気が益々澄んで富士山がきれいに見える季節になってきます。寒さは堪えますが楽しみですね。
伊豆半島の南方に太陽が沈んだ後、空が茜色に染まったら、影富士のまわりも赤く染まってきました。
しばらく海岸沿いと波うち際に映るライトアップを楽しんできました。
今日の富士山は、朝の内は、白雪を被った雄大な姿を見せてくれました。これから寒くなり空気が益々澄んで富士山がきれいに見える季節になってきます。寒さは堪えますが楽しみですね。

◆影富士も薄明かりの中で茜色に染まる!

◆稲村ヶ崎の波打ち際もライトアップ!

◆稲村ヶ崎から見た、今日の影富士風景!

◆今朝、白雪を被った富士山と荒れる波