鎌倉好き集まれ!わびすけ☆さんの鎌倉リポート・第684号(2010年12月4日)
☆晩秋の紅葉、枯芙蓉が輝く、鎌倉の滑川付近!
◇晩秋の風景を楽しみながらのんびり散歩、滑川付近!

◆めがね橋付近にも紅葉、東勝寺橋!
二十四節気の大雪を迎え、鎌倉でもそろそろ冬のスイッチが入って、寒くなってきました。
今回のレポートも、前号に引継ぎ先週末の土曜日の鎌倉散歩です。晩秋の覚園寺に向かうため滑川沿いを歩きました。滑川は前日の雨でいつもより水量が増していましたが、めがね橋付近は紅葉が残り、穏やかな晩秋の風景が出来上がっていました。黄葉に浮かび上がるモミジなど、まだまだ晩秋の自然も楽しめましたよ。
山裾では、落ち葉を集めた焚き火が行われているようで、煙が舞上がる風景に出会いました。枯芙蓉、枯れた葦がやさしい秋風に揺れ、ゆっくりと冬に向かって進んでいる季節の移ろいを感じ取ってきました。
今回のレポートも、前号に引継ぎ先週末の土曜日の鎌倉散歩です。晩秋の覚園寺に向かうため滑川沿いを歩きました。滑川は前日の雨でいつもより水量が増していましたが、めがね橋付近は紅葉が残り、穏やかな晩秋の風景が出来上がっていました。黄葉に浮かび上がるモミジなど、まだまだ晩秋の自然も楽しめましたよ。
山裾では、落ち葉を集めた焚き火が行われているようで、煙が舞上がる風景に出会いました。枯芙蓉、枯れた葦がやさしい秋風に揺れ、ゆっくりと冬に向かって進んでいる季節の移ろいを感じ取ってきました。

◆黄葉をバックに浮かび上がるモミジ!

◆黄葉の先に見える、見事な紅葉!

◆イチョウの落ち葉が積もる瓦屋根!

◆至る所で、落ち葉の焚き火の煙!

◆夕陽が当たる枯芙蓉と黄葉、路地裏!

◆風に揺れる枯れた葦の穂、永福寺跡地!