

|
わびすけ☆さんの鎌倉リポート No.695(2011年1月22日) |

|

|
|


|

|

|
☆大寒を過ぎた土曜日の梅散歩、二階堂/荏柄天神社!
|

 |
◇寒さの中、春の予感、梅の香りが漂い始めた、荏柄天神社! |
|

日本海側では降雪被害の様子が心配、大寒を過ぎて関東では雪ではなく乾燥注意報が続いています。 6年ぶりの花粉被害も予想されており、マスクをつけての鎌倉散歩に行ってきました。 受験・学問の神様”荏柄天神社”へ、大学センター試験も終わって、残すは中高試験です。まだまだ祈願に訪れる家族ずれが多いです。見頃になった紅梅や咲き始めた白梅が迎えてくれますので試験も花が開くといいですね。 |


 ◆紅梅の”飛び梅”も見頃に、荏柄天神社!
|


 ◆手水舎にも、紅梅の彩りが!
|


 ◆白梅の花数も、少しずつ増えてきました!
|


 ◆紅梅と白梅の競演状況、贅沢ですね!
|


 ◆一つひとつ、淡い白梅の花もきれいです!
|


 ◆梅の香りに引き寄せられた、”メジロ”!
|


 ◆散歩途中に見かけた、水鉢の中の”椿”!
|



|