鎌倉好き集まれ!わびすけ☆さんの鎌倉リポート・第715号(2011年4月6日)
☆鮮やかな紅色、”ベニシダレ桜”咲く本興寺~本覚寺!!
◇鮮やかな紅色、”ベニシダレ桜”が咲く、本興寺!

◆鮮やかな”ベニシダレ桜”咲く、本興寺!
”シダレ桜”シリーズの最後の訪問は、大町の本興寺へ! ここの”シダレ桜”は、紅色です。
古木で杖を突いていますが、今年も元気に咲いてくれました。淡色の桜に比べると、青空の相性が抜群にきれいです。
計画停電がしばらく回避できているので、安心して桜の散策が出来るようになりました。幸せですね。
桜の花見の自粛のしすぎはよるは、東北地方のお酒や食物を頂いて長い目で被災地の経済に貢献しようという雰囲気が出てきています。今週末は花見日和ですね。
古木で杖を突いていますが、今年も元気に咲いてくれました。淡色の桜に比べると、青空の相性が抜群にきれいです。
計画停電がしばらく回避できているので、安心して桜の散策が出来るようになりました。幸せですね。
桜の花見の自粛のしすぎはよるは、東北地方のお酒や食物を頂いて長い目で被災地の経済に貢献しようという雰囲気が出てきています。今週末は花見日和ですね。

◆青空をバックに、”ベニシダレ桜”!

◆長く枝垂れる、桜の枝!

◆長く枝垂れる、桜の枝2!

◆長く枝垂れる、桜の枝3!

◆長く枝垂れる、桜の枝4!
◇次は、ふたたび本覚寺の満開になった”しだれ桜”!

◆青空に”シダレ桜”が満開、本覚寺!
本覚寺の”しだれ桜”が、満開になりました。
桜の木の下に入って青空を見上げるのがお気に入り。
そろそろ染井吉野も見頃になってきましたので、鎌倉も桜前線真っ只中です。
桜の木の下に入って青空を見上げるのがお気に入り。
そろそろ染井吉野も見頃になってきましたので、鎌倉も桜前線真っ只中です。

◆”シダレ桜”満開、大きな本堂の屋根と!

◆満開、”シダレ桜”、本覚寺!