鎌倉好き集まれ!わびすけ☆さんの鎌倉リポート・第802号(2012年3月25日)
☆紅白の梅が満開の参道、北鎌倉/東慶寺!
◆紅白の梅が満開の参道、北鎌倉/東慶寺!

◇紅白の梅が満開、東慶寺!
前回(796号)から2週間ぶりに北鎌倉/東慶寺へ。山門付近の梅はすっかり満開になりました。
境内の参道付近もすっかり梅のトンネル状態になり、たくさんのカメラマンが撮影していましたよ。
宝形造りの本堂前の”黄梅”も咲き、釈迦如来坐像付近の紅白の梅の木も花が満開です。
今年はすっかり遅れて咲いた梅の花のシーズンもそろそろピークを過ぎ、桜の開花の便りが届き始めました。
入学式には桜が間に合うといいですね。
境内の参道付近もすっかり梅のトンネル状態になり、たくさんのカメラマンが撮影していましたよ。
宝形造りの本堂前の”黄梅”も咲き、釈迦如来坐像付近の紅白の梅の木も花が満開です。
今年はすっかり遅れて咲いた梅の花のシーズンもそろそろピークを過ぎ、桜の開花の便りが届き始めました。
入学式には桜が間に合うといいですね。

◇山門付近も梅の花が満開!

◇鐘楼付近も紅白の梅が満開!

◇青空をバックに、紅白の梅が咲く参道、東慶寺!

◇白い雲と”白梅”の枝ぶりを楽しむ!

◇境内の参道に咲く梅の様子!

◇振り返って、梅の花越しに円覚寺/弁天堂を望む!

◇松ヶ岡宝蔵の梅の花色も変化、東慶寺!

◇”ミツマタ”の樹も満開です、東慶寺!