鎌倉好き集まれ!わびすけ☆さんの鎌倉リポート・第822号(2012年5月12日)
☆風薫る、”サツキ”と”アヤメ”咲く、扇ガ谷/海蔵寺!
◆風薫る、”サツキ”と”アヤメ”咲く、扇ガ谷/海蔵寺!

◇境内の”サツキ”がきれいに、海蔵寺!
”オオムラサキ”が満開になった安養院の後は、扇ガ谷の海蔵寺まで歩きました。途中の本覚寺では、1週間の間に境内の”アヤメ”の花数がいっぱいに増えていました。
源氏池や平家池では、”キショウブ”が咲いていました。
海蔵寺の境内でも”サツキ”や”ツツジ”が満開に。本堂奥の庭園では”アヤメ”がいっぱい咲いていました。
街中の花屋さんの店頭では、赤いカーネーションがいっぱい。日曜日は「母の日」ですよ。
源氏池や平家池では、”キショウブ”が咲いていました。
海蔵寺の境内でも”サツキ”や”ツツジ”が満開に。本堂奥の庭園では”アヤメ”がいっぱい咲いていました。
街中の花屋さんの店頭では、赤いカーネーションがいっぱい。日曜日は「母の日」ですよ。

◇”キリシマツツジ”咲く境内、海蔵寺!

◇”バイカウツギ”とツツジ、海蔵寺!

◇宿木の”セッコク”もまだ咲いています、海蔵寺!

◇本堂奥の庭園では、”アヤメ”が満開、海蔵寺!

◇春紅葉が新緑に浮かび上がる、海蔵寺!

◇黄色い”菜の花”と江ノ電の風景、鎌倉!