鎌倉好き集まれ!わびすけ☆さんの鎌倉リポート・第821号(2012年5月12日)
☆風薫る、”オオムラサキ”が満開に、大町/安養院門前!
◆風薫る、”オオムラサキ”が満開に、大町/安養院門前!

◇”オオムラサキ”が満開に、安養院門前!
1週間ぶりの鎌倉散歩、春のゴールデンウイークが過ぎて人の流れも落ち着いてきたようです。
最初は満開の”オオムラサキ(ツツジ)”の風景が見たくて再度大町の安養院へ。
今日は曇り空だったので花の色合いが美しく見えました。何度見ても圧巻の春の風景ですね。
境内のツツジも満開、1週間前と同じような位置でも撮ってもまるで別の場所のように見え、2度楽しませてもらいました。
最初は満開の”オオムラサキ(ツツジ)”の風景が見たくて再度大町の安養院へ。
今日は曇り空だったので花の色合いが美しく見えました。何度見ても圧巻の春の風景ですね。
境内のツツジも満開、1週間前と同じような位置でも撮ってもまるで別の場所のように見え、2度楽しませてもらいました。

◇境内の”オオムラサキ”も満開、安養院!

◇天水鉢に映りこむ”オオムラサキ”、安養院!

◇境内の宝篋印塔の回りもすっか満開です!

◇緑の葉っぱと鮮やかな”オオムラサキ”の花!

◇椰子の葉越しに見るツツジの色合い!

◇散歩道で見かけるようになった紫のシラー・ペルビアナ!