

|
わびすけ☆さんの鎌倉リポート No.845(2012年8月9日) |

|

|
|


|

|

|
☆夏越、”ぼんぼり”祭り(点灯前)、鶴岡八幡宮境内!
|

 |
◆夏越、”ぼんぼり”祭り(点灯前)、鶴岡八幡宮境内! |
|

立秋の前日から8/9まで、鶴岡八幡宮境内では、”ぼんぼりまつり”が催されます。 夏越祭、立秋祭と続き、今日最終日8/9は実朝祭。夕方、涼しくなってから出かけてきました。 段葛から境内の石畳の参道、本宮への石段沿いに約400の”ぼんぼり”が掲揚されているそうです。 ぐるりと見て廻ってきましたので一部だけ紹介します。最初は、”ぼんぼり”の点灯前の写真。 毎夜熱戦が繰り広げられているオリンピックや干支の辰、絆や夢など時勢を反映した見事な絵や書が並んでいましたので 想いを深めることが出来ました。 |


 ◇”ぼんぼり”が整然と並んだ境内の参道、鶴岡八幡宮!
|


 ◇本宮への石段に沿っても、”ぼんぼり”が並びます!
|


 ◇ロンドンオリンピックにちなんで、ガンバレ!
|
 |

 ◇白い鳩が舞う、八幡宮にぴったり!
|


 ◇コスモスに満月、立秋です!
|
 |

 ◇シルクロードを進むラクダ!
|


 ◇夏休みの風景(段葛のぼんぼり)
|
 |

 ◇絆、大切ですね、いつも忘れません!
|


 ◇リアルに、源平池では蓮の花が満開!
|
 |

 ◇今年は辰年、龍がたくさん登場!
|


 ◇夕暮れになり、舞殿では琴の演奏が始まりました!
|



|