鎌倉好き集まれ!わびすけ☆さんの鎌倉リポート・第87号(2006年9月9日)
曼珠沙華と今日の稲村ヶ崎
◆白花曼珠沙華(シロバナマンジュシャガ) 大巧寺
今日は、稲村ヶ崎の夕陽を見に、夕方から鎌倉に行ってきました。
鎌倉駅でちょっと下車。
立ち寄った大巧寺さんで、マンジュシャガが咲いていました。
早いですね!
それもクリーム色です。
お彼岸に向けて、そろそろ彼岸花が咲いてくる季節なんですね。
のんびり、夕陽を見に行っている場合じゃないかもしれません。
今日は、稲村ヶ崎の夕陽を見に、夕方から鎌倉に行ってきました。
鎌倉駅でちょっと下車。
立ち寄った大巧寺さんで、マンジュシャガが咲いていました。
早いですね!
それもクリーム色です。
お彼岸に向けて、そろそろ彼岸花が咲いてくる季節なんですね。
のんびり、夕陽を見に行っている場合じゃないかもしれません。
◆白花曼珠沙華2 大巧寺
偶然発見して、ちょっとうれしかったので、もう一枚アップで。
猫の髭のようにぴんと跳ねたオシベがいいですね。
真っ赤に燃える曼珠沙華もいいのですが、このクリーム色もいいです。
「駈けり来し大烏蝶曼珠沙華」(高浜虚子)
偶然発見して、ちょっとうれしかったので、もう一枚アップで。
猫の髭のようにぴんと跳ねたオシベがいいですね。
真っ赤に燃える曼珠沙華もいいのですが、このクリーム色もいいです。
「駈けり来し大烏蝶曼珠沙華」(高浜虚子)
◆コムラサキ 大巧寺
3週連続の観測です。
もうすっかり紫色に色づいてきましたね♪
(紫色と言えば、”鎌倉梅ワイン”は、まだ店頭に並んでますよ!)
3週連続の観測です。
もうすっかり紫色に色づいてきましたね♪
(紫色と言えば、”鎌倉梅ワイン”は、まだ店頭に並んでますよ!)
◆海岸に咲くオレンジ色のユリ。
稲村ヶ崎の岩場に、オレンジ色のユリがいっぱい咲いていました。
ヘメロカリス(ユリ科)でしょうか。
(花の模様からするとハマユリじゃないですよね)
この海岸には、行く度に、いろんな花が咲いていて、楽しませてくれます。
稲村ヶ崎の岩場に、オレンジ色のユリがいっぱい咲いていました。
ヘメロカリス(ユリ科)でしょうか。
(花の模様からするとハマユリじゃないですよね)
この海岸には、行く度に、いろんな花が咲いていて、楽しませてくれます。
◆今日の稲村ヶ崎の夕陽
夕陽が富士山寄り沈む時期、ぜひ見たくて行ってきました。
沈む夕陽が、途中から雲の中に隠れてしまい、
今夜の夕陽劇場は早々におしまい♪。残念でした!
途中、雲の合間から夕陽が顔を出した瞬間、海上にスーッと光の帯ができました。
目の前に海を見詰めるひとりの女性の姿が浮かび上がった瞬間。
夏の思い出を振り返っているのでしょうかね。
今日は、ここまでで退散です。
-おしまい-
夕陽が富士山寄り沈む時期、ぜひ見たくて行ってきました。
沈む夕陽が、途中から雲の中に隠れてしまい、
今夜の夕陽劇場は早々におしまい♪。残念でした!
途中、雲の合間から夕陽が顔を出した瞬間、海上にスーッと光の帯ができました。
目の前に海を見詰めるひとりの女性の姿が浮かび上がった瞬間。
夏の思い出を振り返っているのでしょうかね。
今日は、ここまでで退散です。
-おしまい-