鎌倉好き集まれ!わびすけ☆さんの鎌倉リポート・第886号(2013年1月26日)
☆大寒、淡い黄色の ”ロウバイ”が咲く北鎌倉散歩、円覚寺!
◆大寒、淡い黄色の ”ロウバイ”が咲く北鎌倉散歩、円覚寺!

◇万年門から、美しい国宝の舎利殿の建物を、円覚寺!
東慶寺の次は、横須賀線を横切って、円覚寺へ。
ここも境内の”ロウバイ”の花も見頃になって輝いていました。
庭園では太陽に向かって水仙の花が咲き始め、赤いマンリョウの実がいたる所で目立ちます。
方丈の奥庭園では、先日の積雪が残っており、池の水面はすっかり凍っていました。眺めるだけで寒いですね。
冬晴れの青空をバックに”ハクモクレン”の冬木立が勇壮に伸び、”ミツマタ”の蕾も少しづつ膨らんできましたよ。
鎌倉街道のお店の軒先には、”吊るし雛”が飾られていました!
ここも境内の”ロウバイ”の花も見頃になって輝いていました。
庭園では太陽に向かって水仙の花が咲き始め、赤いマンリョウの実がいたる所で目立ちます。
方丈の奥庭園では、先日の積雪が残っており、池の水面はすっかり凍っていました。眺めるだけで寒いですね。
冬晴れの青空をバックに”ハクモクレン”の冬木立が勇壮に伸び、”ミツマタ”の蕾も少しづつ膨らんできましたよ。
鎌倉街道のお店の軒先には、”吊るし雛”が飾られていました!

◇”ロウバイ”の花越しに、仏殿の大きな屋根!

◇輝く”ロウバイ”の花、きれいですね!

◇”ハクモクレン”の木、バックは白い雲と青空!

◇残雪と水面が凍った池、方丈の奥庭!

赤い”マンリョウ”の実がいたるところに、円覚寺!

◇太陽に向かって咲く、水仙の花!

◇”吊るし雛”が飾られた軒先、北鎌倉!