鎌倉好き集まれ!わびすけ☆さんの鎌倉リポート・第895号(2013年2月23日)
☆春の兆し、”白梅と紅梅”の競演始まり、北鎌倉/東慶寺!
◆春の兆し、”白梅と紅梅”の競演始まり、北鎌倉/東慶寺!

◇古木の”寒紅梅”が咲き出した参道、東慶寺!
今週末は、久々の北鎌倉で探梅散歩です。
朝はまだまだ寒さ厳しいですが、そろそろ梅の見頃が始まりそうなので出かけてきました。
東慶寺参道の梅は、全体的にはまだ開花が進んでいませんが
”寒紅梅”など早咲きの梅が部分的に見頃を迎えており、春の兆しを感じます。
枝振りの見事な古木の梅の木にも蕾がいっぱいついているので、満開時期が楽しみですね。
境内では、マンサクやミツマタの花も咲いていますので、お見逃しなく!
朝はまだまだ寒さ厳しいですが、そろそろ梅の見頃が始まりそうなので出かけてきました。
東慶寺参道の梅は、全体的にはまだ開花が進んでいませんが
”寒紅梅”など早咲きの梅が部分的に見頃を迎えており、春の兆しを感じます。
枝振りの見事な古木の梅の木にも蕾がいっぱいついているので、満開時期が楽しみですね。
境内では、マンサクやミツマタの花も咲いていますので、お見逃しなく!

◇早咲きの”白梅”がきれいに本堂前、東慶寺!

◇ピンク色の梅もきれいに咲く、東慶寺。

◇こちらのピンクは花数が多い、東慶寺!

◇黄色い”マンサク”がきれいです、東慶寺!

◇”ミツマタ”の花がいっぱいに、東慶寺!

◇”熊笹”の色合いに魅かれる、東慶寺!