

|
わびすけ☆さんの鎌倉リポート No.899(2013年3月16日) |

|

|
|


|

|

|
☆暦どおりに咲く”彼岸桜”が見頃に、北鎌倉/東慶寺!
|

 |
◆暦どおりに咲く”彼岸桜”が見頃に、北鎌倉/東慶寺! |
|

今週末は、二週間ぶりに鎌倉散歩へ! 北鎌倉の東慶寺では、彼岸の入り前日、暦どおりに”彼岸桜”が見頃になってきました。 淡いピンク色の花がいっぱい咲いており、今日の青空に映えますね。 今日は、東京で桜(染井吉野)の開花宣言がでましたので、そろそろ鎌倉でも桜の花見が始まりますね。 境内では、梅の花もたくさん残っており、ハクモクレンも咲き出しました。 そうそう、境内の庭園では”つくし”を発見。春を見つけると嬉しいですね。 |


 ◇青空をバックに”彼岸桜”が見頃に、東慶寺!
|


 ◇淡いピンクの”彼岸桜”が見頃です!
|
 |

 ◇その”彼岸桜”をアップで撮影!
|


 ◇真白な”ハクモクレン”も花開く、東慶寺!
|


 ◇”紅梅”が、まだきれいに咲いています。
|
 |

 ◇”ミツマタ”の花も満開です、東慶寺!
|


 ◇あれれ?”十月桜”が咲き出していますよ!!
|


 ◇”梅の花”に埋め尽くされた境内の参道、東慶寺!
|



|