

|
わびすけ☆さんの鎌倉リポート No.930(2013年6月9日) |

|

|
|


|

|

|
☆紫色の”ハナショウブ”と”イワタバコ”が満開に、北鎌倉/東慶寺!
|

 |
◇紫色の”ハナショウブ”と”イワタバコ”が満開に、北鎌倉/東慶寺! |
|

大人気の明月院の”姫紫陽花”と”ハナショウブ”を満喫した後は、東慶寺へと移動! 境内では梅の実が大きく膨らんで、ポトリと落ちた実が熟しておいしそうになっていました。 境内の参道を奥へと進むと、菖蒲園では濃い紫色のハナショウブがきれいに咲き揃っていました。 ”アジサイ”や金仏様と一緒に撮影してみました。 さらに奥の崖には、紫色の星が散りばめたようにかわいい”岩タバコ”が咲いています。満天の星空のようでしたよ。 境内の庭園では、真っ白な八重のドクダミの花がいっぱい咲き、清涼感を漂わせてくれていました。 |


 ◆落下して熟した梅の実が、ちょっとおいしそう、東慶寺!
|


 ◆”ハナショウブ園”をバックにのお釈迦様の手、東慶寺!
|


 ◆紫色の”ハナショウブ”が目立ちます、東慶寺!
|


 ◆紫陽花も咲く、”ハナショウブ園”前、東慶寺!
|


 ◆グリーンの中、紫色の星が可愛く咲く、東慶寺!
|


 ◆紫の星形の花は、”岩タバコ”、見ごろになりました、東慶寺!
|


 ◆参道に沿った庭園では、真っ白な八重のドクダミが咲く!
|



|