鎌倉好き集まれ!わびすけ☆さんの鎌倉リポート・第938号(2013年7月15日)
☆猛暑の夕方、鎌倉の浜で”盆踊り大会”!
☆猛暑の夕方、鎌倉の浜で”盆踊り大会”!

◆夏、由比ヶ浜と材木座海岸を結ぶ橋が登場!
”海の日”の夕方、大町/妙本寺から材木座の光明寺まで散歩。
光明寺の記主庭園の古代蓮は数輪蕾がありましたが、例年に比べて蓮のボリュームが少なくなっているようでした。
光明寺の山門の向こうに夕陽が沈む風景を見て、花の盆踊り大会を見に行ってきました。
波打ち際ではサーフィンをしている中、浜ではの盆踊り。珍しい風景ですね。
少し海風を感じながら涼しい夕暮れを楽しませてもらいました。
次に、この鎌倉の浜に来るのは、”花火大会”の夕方ですね!
光明寺の記主庭園の古代蓮は数輪蕾がありましたが、例年に比べて蓮のボリュームが少なくなっているようでした。
光明寺の山門の向こうに夕陽が沈む風景を見て、花の盆踊り大会を見に行ってきました。
波打ち際ではサーフィンをしている中、浜ではの盆踊り。珍しい風景ですね。
少し海風を感じながら涼しい夕暮れを楽しませてもらいました。
次に、この鎌倉の浜に来るのは、”花火大会”の夕方ですね!

◆山門のバックに今日の夕陽が沈む、光明寺!

◆夕暮れ、穏やかな鎌倉の海に絵画を思い浮かべる!

◆提灯に火がともり、浜の盆踊りが始まる!

◆浜でサーフィンと一緒に見る、盆踊り!

◆橋を渡って、材木座の浜の盆踊り会場へ向かう!

◆夏の風物詩、途中で見かけた金魚すくい!